高文連放送専門部高文連放送専門部

◎令和5年度

全国高校駅伝競走大会の開閉会式の司会を担当しました。(R05.12/23・24)

 この土日は男子第74回・女子第35回全国高等学校駅伝競走大会の開閉会式がかたおかアリーナ京都(京都市体育館)で行われました。開会式はノートルダム女学院高校の久保さんと嵯峨野高校の加藤さんが,閉会式は桂高校の町田さんと花園高校の塚原さんが担当し,3年ぶりに吹奏楽部の演奏も復活した中で大役を果たし,華やかな式としてくれました。
 毎日新聞では司会者の紹介をして頂きました。毎日新聞社様,ありがとうございました。
 R05.12/24毎日新聞京都版

京総文優秀校表彰会・伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が行われました。(R05.12/17)

 京都コンサートホールを会場として,京総文優秀校表彰会及び伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が開催されました。
 京総文優秀校表彰会では,京総文アナウンス小部門新人戦上位の,同志社高校の高木さん,南陽高校の田中さんが司会を担当し,京総文放送部門で1位を獲得した,アナウンス小部門の桂高校の町田さん,朗読小部門の綾部高校の長澤さんが連盟賞を,VM小部門・AM小部門の嵯峨野高校が村田製作所賞を受賞しました。
 また,伝統芸能選抜公演では,京総文朗読小部門上位の,綾部高校の長澤さん,園部高校の鈴木さんが司会を担当しました。
 司会担当の4名は無事大役を果たし,素晴らしい会としてくれました。お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

第15回古典の日朗読コンテスト公開最終審査会が行われました。(R05.11/25)

 京都府高文連が共催をしている,第15回古典の日朗読コンテストの公開最終審査会が金剛能楽堂にて行われました。中学生部門は107名から選ばれた3名,高校生部門は123名から選ばれた3名が最終審査に進み,一般の部の最終審査進出者とともに朗読を披露して審査を受けました。その結果,中学・高校生部門の大賞には静岡県の高校1年生・西川君が,京都府高等学校文化連盟会長賞には静岡県の高校2年生・長谷川さんが選ばれました。長谷川さんは文部科学大臣賞も併せて受賞しました。また,古典の日推進委員会中学生奨励賞には京都府の中学3年生・川上さんが,宇治市長賞に大阪府の中学3年生・亀井さんが選ばれました。亀井さんは昨年に続いての決勝進出,特別賞受賞となりました。
 西川君と長谷川さんは,12月17日に京都コンサートホールで行われる,伝統文化フェスティバルにおいて朗読を披露します。

第43回近畿総文三重大会に参加しました。(R05.11/19)

 本日三重県総合文化センター 三重県文化会館 多目的ホールを会場として,第43回近畿総文三重大会が開催致されました。
 京都からはアナウンス小部門にノートルダム女学院の久保さん,洛北高校の浅沼さん,朗読小部門に園部高校の小野さん,鈴木さん,ビデオメッセージ小部門に嵯峨野高校,福知山高校が参加し,朗読部門で園部高校の小野さんが,ビデオメッセージ部門で嵯峨野高校が優秀賞を頂きました。お世話になった皆様,ありがとうございました。
 結果は,「近総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」

第40回京総文放送部門を開催しました。(R05.11/05)

 本日,京都文教大学を会場として,第40回京総文放送部門を開催致しました。昨年よりも30名以上参加者も増え,徐々にコロナ前の状態に近づいてきました。お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。
 結果は,「京総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」

京総文放送部門の決勝課題を発表します。(R05.11/05)

 京総文放送部門の決勝課題です。受付でも印刷物をお渡しします。

◎朗読小部門(新人戦も含む)決勝課題(作者、作品名は読まないこと)
 室生犀星『幼年時代』
 畠は広かったが、林檎、柿、すもも等が、あちこちに作ってあった。ことに、杏の若木が多かった。若葉のかげによく熟れた美しい茜と紅とを交ぜたこの果実が、葉漏れの日光に柔らかくおいしそうに輝いていた。あまりに熟れすぎたのは、ひとりで温かい音を立てて地上におちるのであった。
「おとうさん。僕あんずがほしいの。採ってもいいの。」
「あ。いいとも。」
私は、まるで猿のように高い木に上った。


◎アナウンス小部門(新人戦も含む)決勝課題
 文化庁が京都に移転し令和5年3月27日に業務を開始しました。文化庁は文部科学省の中にある組織の1つです。京都への移転は東京一極集中の是正、日本全国の文化の力による地方創生、地域の多様な文化の掘り起こしや磨き上げによる文化芸術の振興といった意義を持つ国家プロジェクトであり、明治以来初の中央省庁の移転だということです。

第47回全国高等学校総合文化祭かごしま総文放送部門に参加しました。(R05.8/03・04)

 鹿児島市のかごしま県民交流センターを会場として実施された,第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会(2023かごしま総文)放送部門に参加しました。アナウンス部門には西京高校の遠山さん,福知山高校の片山さんが,朗読部門には鳥羽高校の谷村さん,福知山高校の寺本さん,洛西高校の岡田さんが,AM部門には嵯峨野高校が,VM部門には洛北高校,南陽高校が出場し,VM部門において洛北高校の作品が優秀賞(ブロック1位)を,アナウンス部門において西京高校の遠山さんが審査員特別賞を受賞しました。お世話になりました関係者の皆様,本当にありがとうございました。
 なお,大会前日に行われた理事会におきましては,来年度のぎふ総文2024放送部門のグループ分けのくじ引きも行われました。
 大会結果    ぎふ総文グループ分け

第70回NHK杯全国高校放送コンテストが開催されました(R05.7/24-27)

 国立オリンピック記念青少年総合センター及びNHKホールに於いて,第70回NHK杯全国高校放送コンテストが行われました。京都からはアナウンス部門でノートルダム女学院高校の村上さん,朗読部門で嵯峨野高校の片山さんが準決勝に残りました。京都からの読み部門での準決勝進出は7年振りとなります。おめでとうございます。
 また,放送部を舞台とした漫画「花は咲く,修羅の如く」の原作を担当しておられる京都出身の作家 武田綾乃さんが受付,準々決勝,決勝の様子を取材に来られました。
 結果は,左の「Nコン全国」のページに記載しておりますので御覧下さい。

第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式が行われました。(R05.7/08)

 本日,第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会の開会式がわかさスタジアム京都で行われました。天候が心配されましたが無事に4年振りの入場行進も行われ,ノートルダム女学院高校の西村さん,花園高校の塚原さんも無事に司会進行の大役を果たしてくれました。
 お世話になりました高野連の先生方,本当にありがとうございました。大会が無事進んでいきますことをお祈り申し上げます。

第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式司会進行の前日リハ会を行いました。(R05.7/07)

 本日,第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式の前日リハが行われました。通しのリハーサルが行われ,入場行進のプラカードを持つ生徒の練習も行われる中,ノートルダム女学院高校の西村さん,花園高校の塚原さんも司会進行の練習を行いました。
 明日は天候が心配されるところですが,無事に開会式が行われることを祈るのみです。お世話になりました高野連の先生方,ありがとうございました。

NHK京都放送局に取材を頂きました。(R05.7/06)

 NHK京都放送局の「ニュース630 京いちにち」にて,今年の第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会の見所紹介が放送され,開会式司会を担当するノートルダム女学院高校の西村さんも出演し,入場行進のアナウンスを披露しました(写真は事前リハーサル時のものです)。お世話になりましたNHK京都放送局の皆様,高野連の先生方,どうもありがとうございました。NHKプラスの配信もございますので,是非ご覧ください。

第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式司会進行の第2回練習会を実施しました。(R05.7/02)

 本日,第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会の審判講習会の昼休憩の時間をお借りし,開会式進行の練習会を行いました。今回は,抽選会で確定した行進順に準じて練習を行いました。お世話になりました高野連の先生方,どうもありがとうございました。次回の練習会は連日の7月7日(金)となりますが,その前日,7月6日(木)に,NHK京都の「ニュース630 京いちにち」で取りあげて頂く予定です。

第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式司会進行の練習会を実施しました。(R05.6/21)

 先日のNコン京都大会の中で行われた選考会によって選ばれた,ノートルダム女学院高校の西村さん,花園高校の塚原さんが,わかさスタジアム京都において,第105回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式の練習会を行いました。実際にグラウンドに立ち,マイクを使っての練習を行いました。お世話になりました高野連の先生方,どうもありがとうございました。次回の練習は7月2日(日)の審判講習会の日となります。

第62回京都府高等学校放送コンテスト兼第70回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会番組部門の結果について(R05.06/14)

 ここ数年,コロナのためにNコン京都大会,京総文とも大会中に番組部門の結果が発表できず,WEB上での結果発表となっておりましたが,今年は初めての試みとして,ZOOMでの結果発表を行いました。発表後は学校間交流も少し行うことができました。皆様どうも有り難うございました。結果は,左の「Nコン京都」のメニューから御覧ください(要パスワード)

第40回京都府高等学校総合文化祭放送部門の要項について(R05.06/09)

 今年の京総文の要項をアップしました。左の「京総文」のメニューからご覧ください。

第62回京都府高等学校放送コンテスト兼第70回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を開催しました。(R05.06/03/・04)

 京都ノートルダム女子大学を会場として,第62回京都府高等学校放送コンテスト兼第70回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を開催いたしました。金曜日までの雨も上がり天候に恵まれた中,4年振りにエントリーしたアナウンス,朗読部門の生徒が全て会場で発表を行いました。お世話になりました審査員の皆様,顧問の先生方,本当にありがとうございました。
 今年はNHK京都様に取材に入って頂き,1位を受賞した2名はインタビューを受け,それ以外の取材もして頂きました。
 大会の結果は,左の「Nコン京都」のメニューから御覧ください(要パスワード)。番組の結果は後日となります。

Nコン京都大会の決勝課題を発表します。(R05.06/04)

 ※決勝課題の掲載が20分ほど遅れましたことをお詫び申し上げます。
 Nコン京都大会の決勝課題です。受付でも印刷物をお渡しします。
 決勝課題(PDF)

第1回研修会が行われました。(R05.05/13)

 本日,NHK京都様にお世話になり,NHK京都放送局を会場として研修会が行われました。最初に全体会が行われた後,朗読とアナウンスに別れて,朗読講座は岩槻アナウンサー,アナウンス講座は竜田アナウンサーより御指導を頂き,澗隨アナウンサーにご案内頂いてNHK京都放送局内の見学もさせて頂きました。
 大変お世話になりましてありがとうございました。御指導を踏まえて,Nコン京都大会に臨みたいと存じます。

顧問総会,Nコン京都大会の要項を発送しました。(R05.04/05)

 4/5に,顧問総会(4/21(金)),Nコン京都大会(6月3日(土)・4日(日))の文書を発送しました。顧問総会文書にある部登録ファイルは下↓にあります。
 ◎部登録ファイル

 なお,以下の件につきまして御承知おき下さい。
◎研修会は5/13(土)にNHK京都放送局で実施予定です。
◎京総文の日程は11月5日(日)を予定しています。
◎Nコン京都大会の要項等を「Nコン京都」にアップしました。
◎「カレンダー」のページを削除しました。日程は各項目よりご確認ください。


◎令和4年度

全国高校駅伝競走大会の閉会式の司会を担当しました。(R04.12/25)

 本日は男子第73回・女子第34回全国高等学校駅伝競走大会の閉会式が京都市体育館で行われました。閉会式は嵯峨野高校の福知さんと堀川高校の下元さんが担当し,3年ぶりに結果発表も行われました。開閉会式を通じ,お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。
 今年は残念ながら写真入りの記事はありませんでしたが,司会者の紹介はして頂きました。毎日新聞社様,ありがとうございました。
 R04.12/25毎日新聞京都版

全国高校駅伝競走大会の開会式の司会を担当しました。(R04.12/24)

 本日は男子第73回・女子第34回全国高等学校駅伝競走大会の開会式が京都市体育館で行われました。開会式は西京高校の遠山さんと福知山高校の片山さんが担当し,無事に大役を果たしてくれました。京都府知事,京都市長両名とも来られ,吹奏楽部の演奏はなかったものの,コロナ禍前に近い開会式となりました。明日の閉会式は嵯峨野高校の福知さんと堀川高校の下元さんが担当します。

京総文優秀校発表会・伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が行われました。(R04.12/18)

 京都コンサートホールを会場として,京総文優秀校発表会及び伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が開催されました。
 京総文優秀校発表会では,ノートルダム女学院高校の久保さん,洛北高校の浅沼さんが司会を担当し,京総文放送部門で1位を獲得した,アナウンス小部門・西京高校の遠山さん,朗読小部門・鳥羽高校の谷村さん,VM小部門の洛北高校,AM小部門の嵯峨野高校が連盟賞を受賞しました。
 また,3年ぶりに全国から高校生が集まり対面方式となった伝統芸能選抜公演では,鳥羽高校の谷村さん,福知山高校の寺本さんが司会を担当しました。
 お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会放送部門が開催されました。(R04.11/20)

 和歌山県民文化会館を会場として,第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会放送部門が開催されました。
 京都からはアナウンス小部門に福知山高校の片山さん,西京高校の遠山さん,朗読小部門に鳥羽高校の谷村さん,鴨沂高校の牧さん,ビデオメッセージ小部門に嵯峨野高校,莵道高校が参加しました。
 残念ながら,16年ぶりに京都からの入賞はありませんでしたが,お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。
 結果は,「近総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」

第14回古典の日朗読コンテスト公開最終審査会が行われました。(R04.11/01)

 京都府高文連が共催をしている,第14回古典の日朗読コンテストの公開最終審査会が京都コンサートホールにて行われました。中学生部門は175名から選ばれた3名,高校生部門は145名から選ばれた3名が最終審査に進み,一般の部の最終審査進出者とともに朗読を披露して審査を受けました。その結果,中学・高校生部門の大賞には愛媛県の高校1年生・光宗さんが,京都府高等学校文化連盟会長賞には東京都の高校3年生・長谷川さんが選ばれました。また,古典の日推進委員会中学生奨励賞には東京都の中学3年生・茨目さんが,京都商工会議所会頭賞に大阪府の中学2年生・亀井さんが選ばれました。

第39回京総文を開催しました。(R04.10/23)

 本日,京都文教大学を会場として,第39回京総文放送部門を開催致しました。3年ぶりに,エントリーした生徒全員が会場で発表を行い,同じく3年ぶりに会場で作品の上映をも行いました。お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。
 結果は,「京総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」

京総文決勝課題を発表します。(R04.10/23)

 本日の京総文の決勝課題です。受付にて印刷物も配布します。決勝に進まれた人は,この課題を自分の原稿の後に読んで頂きます。朗読の課題の作品名は読まないでください。

【朗読決勝課題】上村松園「あのころ―幼ものがたり―」
「写真を撮ると寿命がない」
 と言われていた時代であったので、父の面影を伝えるものは何ひとつとてない。しかし私は父にとても似ていたそうで、母はよく父のことを語るとき、
「あんたとそっくりの顔やった」
 と言われたものです。それでとき折り父のことを憶うとき、私は自分の顔を鏡に映してみるのであります。
「父はこのような顔をしていなさったのであろうか」
 そう呟くために。

【アナウンス決勝課題】
 若い世代が朗読力を競う「U35(アンダーさんじゅうご)第一回京都朗読コンテスト」が8月27日、京都市北文化会館で開かれました。全国246人の中から予選を通過した10人が出場し、東京都の飯干大嵩(いいぼし まさたか)さんが最優秀賞に選ばれました。出場者からは、「コロナ禍において生の舞台という場に立てた」という喜びと感謝の言葉が聞かれました。

朗読研修会を実施しました。(R04.9/11)

 本日,星野祐美子様を講師にお迎えし,zoomにて朗読の研修会を実施致しました。読みの基本に始まり,次の京総文の課題本も例に挙げながら,朗読についてのご説明を頂きました。お世話になりました皆様方,どうもありがとうございました。

第46回全国高等学校総合文化祭とうきょう総文放送部門に参加しました。(R04.8/03・04)

 東京都大田区の日本工学院専門学校蒲田キャンパスを会場として実施された,第46回全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)放送部門に参加しました。録音参加も含めて,アナウンス部門には山城高校の小谷さん,洛南高校の麻生さん,鳥羽高校の鈴木さんが,朗読部門には西京高校の中小路さん,ノートルダム女学院高校の山本さん,京都すばる高校の米島さんが,AM部門には南陽高校が,VM部門には鳥羽高校,南陽高校が出場しました。お世話になりました関係者の皆様,本当にありがとうございました。
 なお,大会前日に行われた理事会におきましては,来年度の2023かごしま総文放送部門のグループ分けのくじ引きも行われました。
 大会結果    かごしま総文グループ分け

NHK杯全国高校放送コンテストが開催されました(R04.7/26-28)

 耐震工事を終えたNHKホールに於いて,第69回NHK杯全国高校放送コンテストの決勝が行われました。京都からは洛北高校の創作テレビドラマ部門が入選(第6〜10位)を受賞しました。おめでとうございます。
 来年はさらに多くの作品,部員が決勝に残れるよう,京都の専門部として努力して参ります。
 結果は,左の「Nコン全国」のページに記載しておりますので御覧下さい。

NHK杯全国高校放送コンテストについて(R04.7/21)

 第69回NHK杯全国高校放送コンテストの準決勝には,京都からは洛北高校の創作テレビドラマ部門が進出しました。7/27(水)・28(木)と行われる大会には洛北高校と,研究発表の嵯峨野高校・鳥羽高校が出場します。
 また,緑本に於いて,第70回大会の朗読指定作品も発表されました。左の「Nコン全国」のページに記載しておりますので御覧下さい。

第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式が行われました。(R04.7/09)

 わかさスタジアム京都において,第104回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式が行われました。
3年ぶりとなる出場全校による行進も行われ,無事に開会式が終了致しました。
お世話になりました高野連の先生方,本当にありがとうございました。

第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の前日リハが行われました。(R04.7/08)

 わかさスタジアム京都において,第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の前日リハが行われました。心配された天候も何とか持ちこたえ,山城高校の小谷さん,鳥羽高校の鈴木さんの司会で通し練習が行われました。本日は朝日新聞様に取材を頂き,スコアボード画像チェックで写真も投影して頂きました。いよいよ明日は開会式です。
朝日新聞 開会式リハーサルで行進の練習 高校野球京都大会きょう開幕

第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の練習会を実施しました。(R04.7/03)

 わかさスタジアム京都において,第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の練習会を行いました。あいにくの雨のため,ダッグアウトからの放送となりましたが,山城高校の小谷さんと,前回は都合により参加できなかった鳥羽高校の鈴木さんが,通しでのアナウンス練習を行いました。また,スコアボードのスクリーンに投影して頂く写真の撮影も行いました。次の練習会はいよいよ前日の7月8日(金)の午後となります。

第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の練習会を実施しました。(R04.6/22)

 先日のNコン京都大会の中で行われた選考会によって選ばれた,山城高校の小谷さんが,わかさスタジアム京都において,第104回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の練習会を行いました。鳥羽高校の鈴木さんが都合により欠席のため,本日は小谷さんの担当の学校紹介の練習を行いました。お世話になりました高野連の先生方,どうもありがとうございました。次回の練習は7月3日(日)の審判講習会の日となります。

NHKラジオの番組でNコン京都大会をとりあげて頂きました。(R04.06/22)

 昨日,NHK大阪放送局の関西ラジオワイドの中で,6/4,5に行われたNコン京都大会を取り上げて頂きました。「花は咲く、修羅の如く」の取材で訪れて頂いた武田綾乃さんのインタビューや,アナウンス・朗読で1位になられた,ノートルダム女学院高校の山本さん,山城高校の小谷さんのお話や読みの一部も流して頂きました。
 当日ご審査頂いた,NHK京都の澗随アナウンサーのブログにて,ラジオ放送のこの部分を公開して頂いております。是非お聞き下さい。
 NHKアナウンスブログ 小説家 武田綾乃 さんインタビュー公開!【澗隨操司】

第61回京都府高等学校放送コンテスト兼第69回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を開催しました。(R04.06/04/・05)

 本日,京都ノートルダム女子大学を会場として,第61回京都府高等学校放送コンテスト兼第69回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を開催いたしました。アナウンスは全員参加,朗読は録音予選でで約半数の参加,番組は別日審査の形で実施を致しました。お世話になりました審査員の皆様,顧問の先生方,本当にありがとうございました。
 また,高校放送部を舞台とした漫画「花は咲く、修羅の如く」の原作者の武田綾乃さんが取材で大会に来て頂き,閉会式では放送部の生徒たちに励ましの言葉を頂きました。大変ありがとうございました。
 大会の結果は,左の「Nコン京都」のメニューから御覧ください(要パスワード)。

Nコン京都大会等の決勝課題を発表します。(R04.06/05)

 決勝課題(PDF)

第1回研修会を実施しました。(R04.05/08)

 本日,嵯峨野高校を会場として,元NHKアナウンサーの仲山豊秋先生による研修会を実施しました。仲山先生からは『自然な息づかいによる「語りかけるアナウンス」の実践』ということでご指導を頂きました。顧問研修会も兼ねると言うことで,会場で参加した生徒全員に異なる課題文を読んでもらい,それぞれの生徒にどのような指摘を行っていくべきか,という観点でそれぞれの生徒にアドバイスを頂きました。仲山先生,ご参加頂いた顧問,生徒の皆様,大変お世話になりました。

カレンダーを更新しました。(R04.04/14)

 カレンダーのページを更新しましたので,今年度の日程をご確認下さい。

Nコン京都大会,京総文,選考会の要項をアップしました。(R04.04/13)

 顧問の先生には後日個別にお知らせを致しますが,上記要項を各ページにアップしましたのでご確認下さい。

顧問総会,研修会の要項を発送しました。(R04.04/04)

 4/4に,顧問総会(4/28(木)),研修会(5/8(日))の文書を発送しました。顧問総会文書にある部登録ファイルは下↓にあります。パスワードは顧問総会文書に記載しています。
 ◎部登録ファイル


◎令和3年度

全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-【特別番組(ダイジェスト)】がアップされました。(R04.1/19)

 12月12日に行われた,全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-のダイジェスト動画がアップされました。こちらは,冒頭と中盤とラストに,司会担当の桂高校の左尾さん・西京高校の中小路さん・まゆまろの出演シーンが追加されています。是非御覧下さい。
 全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-【特別番組(ダイジェスト)】

全国高校駅伝競走大会の表彰式の司会を担当しました。(R03.12/26)

 本日は男子第72回・女子第33回全国高等学校駅伝競走大会の表彰式が京都市体育館で行われました。表彰式は山城高校の小谷さんとノートルダム女学院高校の浅田さんが担当しまし,大会を締めくくってくれました。
 昨日の開会式と本日の表彰式はライブ配信され,下記サイトで見逃し配信もされていますので是非御覧ください。
【全国高校駅伝 開会式・女子表彰式・男子表彰式 見逃し配信】

全国高校駅伝競走大会の開会式の司会を担当しました。(R03.12/25)

 本日は男子第72回・女子第33回全国高等学校駅伝競走大会の開会式が京都市体育館で行われました。開会式は洛南高校の麻生さんと鳥羽高校の鈴木さんが担当し,無事に大役を果たしてくれました。開会式は2年ぶりの開催となり,表彰式担当の2名も含め,4名で毎日新聞社の取材も頂きました。27日月曜日の毎日新聞京都版の朝刊に掲載予定です(ネット版の記事はこちら)。明日は山城高校の小谷さんとノートルダム女学院高校の浅田さんが表彰式の司会を担当します。

全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-の動画がアップされました。(R03.12/19)

 12月12日に行われた,全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-の動画がアップされました。是非御覧下さい。
 全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-

京総文優秀校発表会・伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が行われました。(R03.12/12)

 京都コンサートホールを会場として,京総文優秀校発表会及び伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が開催されました。
 京総文優秀校発表会では,南陽高校の古賀さん,ノートルダム女学院高校の山本さんさんが司会を担当し,京総文放送部門で1位を獲得した,アナウンス小部門・山城高校の小谷さん,朗読小部門・西京高校の中小路さんが連盟賞を受賞しました。
 また,伝統芸能選抜公演では,桂高校の左尾さん,西京高校の中小路さんが司会を担当しました。
 お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

第13回古典の日朗読コンテスト公開最終審査会が行われました。(R03.11/20)

 京都府高文連が共催をしている,第13回古典の日朗読コンテストの公開最終審査会が金剛能楽堂にて行われました。中学生部門は146名から選ばれた3名,高校生部門は151名から選ばれた3名が最終審査に進み,一般の部の最終審査進出者とともに朗読を披露して審査を受けました。その結果,中学・高校生部門の大賞には大阪府の中学2年生・谷崎君が,京都府高等学校文化連盟会長賞には静岡県の高校3年生・山崎さんが選ばれました。また,古典の日推進委員会中学生奨励賞には京都府の中学3年・原田さんが,京都府知事賞に大阪府の高校2年生・山原君が選ばれました。

第41回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会放送部門が開催されました。(R03.11/13)

 ピアザ淡海を会場として,第41回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会放送部門が開催されました。
 京都からはアナウンス小部門に南陽高校の狩集さん,ノートルダム女学院高校の井澤さん,朗読小部門に同志社国際高校の古賀さん,ノートルダム女学院高校の山本さん,ビデオメッセージ小部門に嵯峨野高校,鳥羽高校が参加し,朗読小部門で同志社国際高校の古賀さんが優秀賞を受賞しました。
 お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。
 結果は,「近総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」

第38回京総文を開催しました。(R03.11/7)

 京都文教大学を会場として,第38回京総文放送部門を実施致しました。
 今回は朗読小部門は録音予選を行いましたが,アナウンス小部門は全員会場参加とし,2年ぶりに100名を超える放送部員が会場に集まりました。開催へ向けて御世話になりました皆様方,本当にありがとうございました。
 結果は,「京総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」
 決勝課題(PDF)

第1回研修会を実施しました。(R03.9/20)

 本日,有限会社ビー・グラッド代表取締役の塩見智子先生を講師として,zoomを利用した研修会を実施しました。京都の研修会は2年ぶりの実施となります。今回は,1年生のみを対象として読みの基本を御指導頂きました。塩見先生,お世話になりましてありがとうございました。動画をご希望の京都の学校は,事務局の方まで御連絡下さい。

第45回全国高等学校総合文化祭わかやま総文放送部門に参加しました。(R03.8/04・05)

 和歌山県かつらぎ町のかつらぎ総合文化会館「あじさいホール」を会場として実施された,第45回全国高等学校総合文化祭和歌山大会(紀の国わかやま総文2021)放送部門に参加しました。アナウンス部門には南陽高校の田坂さん,福知山高校の田村さん,南陽高校の豊田さんが,朗読部門には嵯峨野高校の中田君,福知山高校の磯野さん,立命館高校の矢崎さんが,AP部門には福知山高校が,VM部門には南陽高校,同志社国際高校が出場し,朗読部門において嵯峨野高校の中田君が優秀賞(ブロック1位)を,AP部門において福知山高校が審査員特別賞を受賞しました。お世話になりました関係者の皆様,本当にありがとうございました。
 なお,大会前日に行われた理事会におきましては,来年度のとうきょう総文2022放送部門のグループ分けのくじ引きも行われました。
 大会結果    とうきょう総文グループ分け

令和4年度全総文東京大会の要項が示されました。(R03.8/03)

 本日の全国理事会において,来年度の全総文東京大会より,AP小部門からAM小部門の変更されることが正式決定されました。これは今年の京総文から適用されます。詳細はメニューの「京総文」を御覧ください。

令和4年度第69回NHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門指定作品が発表されました。(R03.7/29)

 本日第68回NHK杯全国高校放送コンテスト決勝が開催され,来年度の朗読部門指定作品が発表されました。メニューの「Nコン全国」からご確認下さい。

第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式が行われました。(R03.7/10)

 本日,第103回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式が行われました。2年ぶりの開会式は天候にも恵まれ,初日にわかさスタジアムで試合をする学校のみでしたが入場行進も行われました。ノートルダム女学院の井澤さん,福知山高校の田村さんも無事に大役を果たし,テレビ・新聞の取材も頂きました。お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の第3回練習会を実施しました。(R03.7/09)

 明日の開会式に向けて,わかさスタジアムにおいて最後の司会進行練習会を行いました。宣誓の選手や,プラカードや旗を持つ女生徒も来られ,通しのリハーサルを実施しました。雨天の可能性も考え,スタンドの銀傘下での司会練習も行いました。明日の本番の天気がよいことを祈るのみです。

第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の第2回練習会を実施しました。(R03.7/04)

 わかさスタジアムにおいて,審判講習会に合わせて,第2回の司会進行練習会を行いました。前回参加できなかった福知山高校の田村さんも来られて,ノートルダム女学院の井澤さんとともに,校名のアクセントの確認や挨拶の代読の練習を行いました。次回の練習は開会式前日の7/9(金)となります。お世話になりますが,皆様よろしくお願い致します。

令和3年度第38回京都府高等学校総合文化祭放送部門の要項をアップしました。(R03.6/28)

 大変遅くなりましたが,京総文放送部門の要項をアップ致しました。メニューの「京総文」からご確認下さい。

第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の練習会を実施しました。(R03.6/24)

 先日のNコン京都大会の中で行われた選考会によって選ばれた,ノートルダム女学院の井澤さんが,わかさスタジアム京都において,第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の練習会を行いました。福知山高校の田村さんが都合により欠席のため,本日は井澤さんの担当の学校紹介の練習を行いました。お世話になりました高野連の先生方,どうもありがとうございました。次回の練習は7月4日(日)の審判講習会の日となります。

愛媛県より動画コンテストの案内がありました。(R03.06/23)

 愛媛県庁文化振興課より,下記の動画コンテストの案内がありました。高校生のみを対象として大会ではありませんが,昨年度も複数の高校が入賞をしているので紹介を致します。
「愛顔感動ものがたり」映像化コンテスト


令和3年度第38回京都府高等学校総合文化祭放送部門の日程,会場,課題図書が決定致しました。(R03.06/20)

 今年の京総文放送部門は,令和3年11月7日に京都文教大学で開催することとなりました。また,今年の朗読の課題図書も決定致しました。「京総文」のメニューからご覧下さい。

令和3年度第60回京都府高等学校放送コンテスト兼第68回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を開催しました。(R03.06/20)

 昨年は開催できませんでした,京都府高等学校放送コンテスト兼NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を,京都ノートルダム女子大学を会場に開催致しました。感染防止対策として決勝に残ったアナウンス12名,朗読15名のみの会場参加で実施致しました。
 また,これと併行して今年度の近畿高等学校総合文化祭放送部門の朗読小部門,アナウンス小部門の予選も開催しました。
 朗読部門決勝の後には,第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行担当選考会も実施し,司会担当2名を決定致しました。これらの結果は「Nコン京都」に掲載しておりますのでそちらのメニューからご覧下さい。  ご協力頂きました皆様のおかげで,不手際も多くありましたが,何とか無事大会を終えることができました。誠にありがとうございました。

Nコン京都大会等の決勝課題を発表します。(R03.06/20)

朗読決勝原稿
 写真屋を出ようとして、少年は雨傘を捜した。ふと見ると、先きに出た少女がその傘を持って、表に立っていた。少年に見られてはじめて、少女は自分が少年の傘を持って出たことに気がついた、そして少女は驚いた。なにごころないしぐさのうちに、彼女が彼のものだと感じていることを現したではないか。(川端康成『掌の小説』より「雨傘」)

アナウンス決勝原稿
 2024年、令和6年にお札の顔が新しく変わります。
 新1万円札のモデルは「日本の資本主義の父」と言われた渋沢栄一です。
 彼は京都にも縁があったようで、一橋慶喜に仕える平岡円四郎に出会い一橋家に士官したそうです。
 この渋沢栄一は、後におよそ500の企業を育て、およそ600の公共事業に関わったといわれています。

顧問総会,Nコン京都大会等の要項を発送します。(R03.04/17)

 4/19に,顧問総会,Nコン京都大会要項,近総文予選要項,高校野球京都大会開会式司会進行選考会要項を発送します。週末までにはお手元に届くかと存じますが,不達の場合は御連絡下さい。要項はこのページや,各ページに掲載します。特に顧問総会は来年度の専門委員の決定方法に関する大切な提案をさせて頂きますので御参加の程よろしくお願い致します。
 ◎顧問総会案内


◎令和2年度

第68回NHK杯全国高校放送コンテストの要項が発表されました。(R03.03/25)

 第68回NHK杯全国高校放送コンテストのHPが更新されました。以下の点を御承知おき下さい。
(1) 全部門とも準々決勝・準決勝・決勝がデータ審査となります。
(2) 「大会要項(全国版)と各部門の様式」も更新されています。
  特に,番組部門の許諾の様式についてはWEB審査もありますので
  必ずこの68回大会用のものを使用して下さい。

第40回近畿総文奈良大会放送部門の結果が発表されました。(R03.01/08)

 第40回近畿総文奈良大会WEB KINKI NARA 2020放送部門の結果が発表されました。
 京都からは,アナウンス小部門のノートルダム女学院高校貴道さん,南陽高校田坂さんが優秀賞を受賞されました。
 結果はメニューの「近総文」または「リンク・データ」を御覧下さい。

全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-の動画がアップされました。(R02.12/23)

 12月13日に行われた,全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-の動画がアップされました。是非御覧下さい。
 全国高校生伝統文化フェスティバル -伝統芸能選抜公演-

男子第71回女子第32回全国高等学校駅伝競走大会表彰式の司会を担当しました。(R02.12/20)

 京都市立体育館(ハンナリーズアリーナ)で行われた,男子第71回女子第32回全国高等学校駅伝競走大会表彰式の司会を,京総文放送部門のアナウンス小部門で1位となった南陽高校の田坂さんが担当しました。
 今年はコロナ対策のため開会式は実施されず,閉会式を簡素化した表彰式のみの実施となりました。例年開閉会式各2名で担当していたところを,1名のみでの担当となりましたが,無事大役を果たしてくれました。
 お世話になりました皆様方,どうもありがとうございました。

京総文優秀校発表会・伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が行われました。(R02.12/13)

 京都コンサートホールを会場として,京総文優秀校発表会及び伝統文化フェスティバル-伝統芸能選抜公演-が開催されました。
 京総文優秀校発表会では,福知山高校の田村さん,南陽高校の豊田さんが司会を担当し,京総文放送部門で1位を獲得した,アナウンス小部門・南陽高校の田坂さん,朗読小部門・嵯峨野高校の中田君,VM部門・南陽高校,AP部門・福知山高校が連盟賞を受賞しました。
 また,伝統芸能選抜公演では,西京高校の奥さん,嵯峨野高校の中田君が司会を担当しました。
 お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

第40回近畿総文奈良大会放送部門のHPが公開されました。(R02.12/12)

 WEB開催となった,第40回近畿総文奈良大会WEB KINKI NARA 2020放送部門のHPが公開されました。
 京都からは,アナウンス小部門に嵯峨野高校榑林さん,ノートルダム女学院高校貴道さん,南陽高校田坂さんが,朗読小部門に洛北高校小形さん,福知山高校磯野さん,嵯峨野高校中田君が,VM小部門に東山高校,莵道高校,鳥羽高校が出場しています。是非御覧下さい。

令和3年度第45回全国総文和歌山大会放送部門のWeb抽選結果が発表されました。(R02.12/06)

 来年度に開催される第45回全国総文和歌山大会放送部門のWeb抽選結果が発表されました。
 京都府は,アナウンスと朗読がA班,VMとAPがE班となりました。詳細は「全総文」メニューを御覧ください。

ティーンズビデオ・ティーンズラジオの放送について(R02.11/27)

 例年,NHK杯全国高校放送コンテストの入賞作品を紹介しているティーンズビデオ・ティーンズラジオですが,今年は「#放送部チャレンジ2020」に応募された作品の中から紹介をされるそうです。放送予定は以下のとおりです。
【ティーンズビデオ2020】
 放送:Eテレ 12月30日(水)午前9時15分〜10時15分
 出演:ジェシー・田中樹(SixTONES)
    ぶんけい(Nコン公式サポーター)
    浅田春奈(NHK秋田放送局 アナウンサー)    
【ティーンズラジオ2020】
 放送:FM 12月29日(火)午前9時〜10時

令和2年度第37回京都府高等学校総合文化祭放送部門を開催しました。(R02.10/25)

 京都文教大学を会場としまして,第37回京総文放送部門を実施致しました。
 コロナ禍の中,決勝進出者のみが会場で発表するという変則的な形での実施となりました。御世話になりました皆様方,本当にありがとうございました。
 また,20年以上Nコン京都大会が行われ,放送部顧問や卒業生にとっては聖地ともいえる京都文教大学で再び放送部の大会が実施できることを非常に有り難く思っております。
 結果は,「京総文」または「リンク・データのページから御覧ください。」

令和2年度第37回京都府高等学校総合文化祭放送部門決勝課題を公開しました。(R02.10/25)

 本日実施される京総文放送部門の決勝課題を公開しました。予定より遅れまして申し訳ありません。
 決勝課題(PDF)

全総文,全国Nコンについてのお知らせ。(R02.9/29)

 こうち総文放送部門WEBSOUBUNのVM入賞校の作品のアップが始まりました。他府県のVMを見る機会は全国へ行かないとなかなかありませんので,是非御覧ください。WEB SOUBUNのページの「AP・VM公開動画一覧」から御覧頂けます。

 また,来年度の全国Nコンの朗読課題図書が,今年度予定されていた大会と同じものとなることが正式に発表されました。左のメニューの「Nコン全国」を御覧ください。

京総文の新しい要項,様式をアップしました。(R02.8/25)

 京総文の新しい要項及び様式をアップ致しました。左メニューの「京総文」よりご確認下さい。

顧問総会を実施しました。(R02.8/22)

 8月22日に第2回の顧問総会を実施しました。詳細は各顧問の先生にお知らせ致しますが,来年度の近総文滋賀大会放送部門のアナウンス,朗読小部門出場者は,今年度の京総文新人戦ではなく,来年度のNコン京都大会で決定することとなりましたので御承知おき下さい。

第44回全国高等学校総合文化祭こうち総文(WEB SOUBUN)放送部門の結果が発表されました。(R02.8/20)

 WEB SOUBUNとして開催された,第43回全国高等学校総合文化祭こうち総文放送部門の結果がHPで公表されました。  こうち総文には京都府から,アナウンス部門に日吉ケ丘高校久世さん,福知山高校伊藤さん,嵯峨野高校大澤さんが,朗読部門に京都すばる高校山口さん,洛南高校前田さん,同志社国際高校宮岡さんが,VM部門に嵯峨野高校,南陽高校が,AP部門に同志社国際高校が参加し,嵯峨野高校のVMが審査員特別賞を受賞しました。結果は,「リンク・データ」のページから御覧ください。
 大変な状況の中,中止ではなくWEB上での開催に漕ぎ着けて下さった高知県の事務局の皆様に心より感謝申し上げます。

こうち総文WEB SOUBUNの開催について(R02.08/04)

 現地に集合しての開催ではなくWEB上での開催となったこうち総文ですが,WEB SOUBUNとしてHPが設置され,他部門では公開が始まっています。
 放送部門は,審査会が令和2年8月1日(土),2日(日)に行われました。審査結果発表は,令和2年8月20日(木)の予定です。
 普段では見ることの出来ない他部門の発表も公開されていますので,是非御覧ください。リンクは「全総文」のメニューにございます。

京総文実施形態の変更・研修会の中止・顧問総会の繰り上げについて(R02.07/01)

 現在の状況を鑑み,京総文・研修会・顧問総会について以下の対応を行います。
 ・京総文の朗読とアナウンスの予選は録音審査とします。
  決勝は予定通りの日程と会場で実施予定ですが,状況によっては録音審査となる可能性もあります。
 ・9月20日(日)に予定していた生徒研修会は中止とします。
 ・同日に予定していた顧問総会は,8月22日(土)に日程を繰り上げます。

第102回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行選考会の中止について(R02.05/21)

 昨日,第102回全国高等学校野球選手権の中止が正式に発表されました。京都府においては独自大会の実施の可能性も模索されているようですが,開会式については実施は難しいであろうということとなりました。つきましては,京都大会開会式司会進行選考会については中止と致します。
 来年度の,第103回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行選考会は,昨年同様に,第60回京都府高等学校放送コンテスト兼第68回NHK杯全国高校放送コンテスト京都府大会の中で実施予定です。

こうち総文の開催内容の変更について(R02.05/12)

 本日,第44回全国高等学校総合文化祭高知大会(こうち総文)の開催内容の変更が発表されました。『生徒の移動を伴わないWebでの発表・交流による開催とする』とのことです。
 各部門,具体的にどのような形態になるのかについては後日の発表となるそうです。

Nコン全国大会及び京都大会の中止について(R02.04/27)

 本日,第67回NHK杯全国高校放送コンテストの中止が発表されました。これに伴い,同京都大会も中止と致します。なお,以下の点についてご承知置き下さい。詳しくは左メニューの「Nコン」をご確認下さい。
 ・京都大会のヴォイスアクト部門は本年度をもって終了します
 ・第102回全国高等学校野球選手権大会京都大会開会式司会選考会は実施予定です
 ・7/26に実施を予定していた全国大会出場生徒研修会も中止致します

令和2年度第37回京都府高等学校総合文化祭放送部門の要項を掲載しました(R02.04/27)

 京総文放送部門の要項,様式等を掲載致しました。今年の変更点等は以下の通りです。詳しくは左メニューの「京総文」をご確認下さい。
 ・会場は京都文教大学です
 ・朗読作品は,従来の「京都を舞台とした作品」から,指定作品に変更となります
 ・朗読原稿の提出方法が変更となります

第67回NHK杯全国高校放送コンテストの要項等がアップされました。(R02.04/10)

 第67回NHK杯全国高校放送コンテストのHP(左の「Nコン」のメニューからご覧ください)に要項等がアップされていますのでご確認下さい。なお,冊子につきましてはエントリーされた学校に後日お渡し致しますので,作品や原稿の作成の際はあらかじめ要項をダウンロードして下さいますようお願い致します。

京総文の日程と会場が決まりました。(R02.04/09)

 京総文の日程と会場が決まりましたので,左の「京総文」のメニューをご覧ください。なお,京総文も含めて,研修会,Nコン京都大会などの実施の有無につきましては,決まり次第随時お知らせ致します。
(なお,平成31年度・令和元年度のトピックスは「過去の記事」に移動しました。)


◎平成31年度(令和元年度)

3月15日(日)の研修会を中止致します。(R02.02/28)

 3月15日(日)に予定しておりました研修会につきましては中止と致します。顧問研修会につきましては年度が明けましてから実施をする予定でございます。ご承知置き下さいますようよろしくお願い致します。

伝フェスダイジェスト動画がアップされました。(R02.02/22)

 京都すばる高校,同志社国際高校の放送部生徒が司会を担当した,伝統文化フェスティバル伝統芸能選抜公演のダイジェスト動画がYOUTUBEにアップされました。当日撮影された司会生徒による紹介動画もありますので是非御覧ください。
 前半ダイジェスト動画   後半ダイジェスト動画 

第3回研修会のお知らせ及びNコン京都大会日程のお知らせ。(R02.01/27)

・第3回研修会(生徒向け及び顧問向け)を3月15日(日)に実施いたします。詳細は左メニューの「研修会」をご覧ください。
・Nコン京都大会を,6月20日(土)・21日(日)に京都ノートルダム女子大学にて実施いたします。顧問総会でお知らせしました日程から変更になっていますので御注意ください。詳細は左メニューの「Nコン」をご覧ください。

全国高校駅伝競走大会の閉会式の司会を担当しました。(R01.12/22)

 本日は男子第70回・女子第31回全国高等学校駅伝競走大会が行われ,閉会式がハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われました。閉会式は日吉ケ丘高校の久世さんと南陽高校の新田君が,男女ペアということで主に男子の表彰と女子の表彰を分担して担当し,昨年から担当させて頂いている成績発表も行い,無事に大役を果たしてくれました。御世話になりました皆様方,どうもありがとうございました。

全国高校駅伝競走大会の開会式の司会を担当しました。(R01.12/21)

 本日は男子第70回・女子第31回全国高等学校駅伝競走大会の開会式がハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われました。開会式は福知山高校の伊藤さんと嵯峨野高校の大澤さんが担当し,無事に大役を果たしてくれました。リハーサル中には毎日新聞社の取材も頂きました。23日月曜日の毎日新聞京都版の朝刊に掲載予定です(ネット版の記事はこちら)。明日は日吉ケ丘高校の久世さんと南陽高校の新田君が閉会式の司会を担当します。

京総文優秀校発表会・全国高校生伝統文化フェスティバルが開催されました。(R01.12/15)

 京都コンサートホールを会場として,京総文優秀校発表会及び全国高校生伝統文化フェスティバルが開催されました。優秀校発表会では連盟賞表彰として,放送部門のアナウンス小部門で日吉ケ丘高校の久世さん,朗読小部門で京都すばる高校の山口さん,VM小部門で嵯峨野高校放送部,AP部門で同志社国際高校放送部が表彰されました。また,優秀校発表会の司会を洛南高校の前田さん,嵯峨野高校の玉城さんが,伝統文化フェスティバルの司会を京都すばる高校の山口さん,同志社国際高校の宮岡さん,石田さんが担当し,皆さん無事に大役を果たしてくれました。御世話になりました皆様方,どうもありがとうございました。

全国高校生茶道フェスティバルが開催されました。(R01.12/14)

 京都府立京都学・歴彩館を会場として,全国高校生茶道フェスティバルが開催され,京総文で入賞をした福知山高校の藤田さん,西舞鶴高校の霜尾さんが司会を担当し無事に大役を果たしました。また,明日京都コンサートホールで行われる全国高校生伝統文化フェスティバル〜伝統芸能選抜公演〜の司会のリハーサルも行われました。御世話になりました皆様方,ありがとうございました。

第11回古典の日朗読コンテスト公開最終審査会が行われました。(R01.12/1)

 京都府高文連が共催をしている,第11回古典の日朗読コンテストの公開最終審査会が京都府立京都学・歴彩館にて行われました。中学生部門は115名から選ばれた4名,高校生部門は94名から選ばれた3名が最終審査に進みました。一般の部の最終審査進出者とともに大ホールにて朗読を披露し,審査を受けました。その結果,中学・高校生部門の大賞には大阪府の高校2年生・武村さんが,京都府高等学校文化連盟賞には大阪府の高校3年・佐川君が選ばれました。両名は,12月15日(日)に京都コンサートホールにて行われる,全国高校生伝統文化フェスティバル〜伝統芸能選抜公演〜にて朗読を披露する予定です。

第39回近総文放送部門京都大会の第2日目を実施しました。(R01.11/17)

 本日,京都コンピュータ学院京都駅前校において第39回近総文放送部門京都大会の第2日目を実施し,朗読小部門,アナウンス小部門,生徒交流会,閉会式を実施しました。閉会式に於いては,次年度開催県の奈良県の生徒実行委員会の皆さんからの挨拶も頂きました。御世話になった皆様,本当にありがとうございました。なお,大会結果は以下の通りです。
近畿総文放送部門京都大会結果

第39回近総文放送部門京都大会の第1日目を実施しました。(R01.11/16)

  本日,京都コンピュータ学院京都駅前校を会場としまして,第39回近総文放送部門京都大会の第1日目を実施しました。本日は開会式の後,VM小部門,並びに朗読・アナウンス事前指導会を実施いたしました。御参加頂きました皆様,ありがとうございました。
 明日は,朗読小部門,アナウンス小部門,生徒交流会,閉会式を実施いたします。

第39回近総文放送部門京都大会の事前打合せを行いました。(R01.11/09・10)

  昨日は立命館高校,本日は嵯峨野高校において,第39回近総文放送部門京都大会の事前打合せを行いました。各担当のうち,交流会,司会,インタビュー,機械,進行,出場者誘導の担当生徒及び顧問が打合せを行いました。模擬試験等の関係で全員が集まるということは出来ませんでしたが,今週末の大会に向けての確認を行うことができました。大会では近畿9府県の皆様をしっかりおもてなし出来るよう頑張ります。

第36回京総文放送部門を開催致しました。(R01.10/27)

 本日,京都先端科学大学太秦キャンパスにおいて,第36回京都府高等学校総合文化祭放送部門を開催致しました。多くの先生方,生徒委員の皆様の協力の下,近畿総文リハーサルを兼ねた大会として実施をすることができました。色々と不備があり,多くの皆様にご迷惑をおかけ致しましたことをお詫び申し上げます。近畿総文へ向けて放送専門部として力を注いでいく所存でございますので,御協力の程よろしくお願い申し上げます。
大会結果は「京総文」メニューよりご覧ください。(要パスワード)

第36回京総文放送部門の準備・リハーサルを行いました。(R01.10/26)

 本日,京都先端科学大学太秦キャンパスにおいて,第36回京都府高等学校総合文化祭放送部門の準備・リハーサルを行いました。今大会は,第39回近畿高等学校総合文化祭放送部門のリハーサル大会も兼ねていますので,例年の京総文では行わないカメラ撮影や投影,発表後のインタビューなどを行います。リハーサルはその練習も兼ねて行いました。

近畿総文の実施細目を掲載しました。(R01.10/11)

 京都事務局の近畿総文のページにも実施細目が掲載され始めましたので,本HPにも実施細目を掲載致します。左のメニューの「近総文」よりお入り下さい。

第2回生徒研修会を実施しました。(R01.8/05)

 本日,嵯峨野高校に於いて,第2回生徒研修会を実施いたしました。アナウンス講座を元NHKアナウンサーの仲山豊秋様に,朗読講座をFM京都ラインキャスター百鳥秀世様に,基礎講座を(株)ビー・グラッド代表の塩見智子様に御指導頂きました。講師の先生方,どうもありがとうございました。また,研修会終了後には,近畿総文へ向けた生徒委員の業務の説明を行いました。御参加頂いた顧問・生徒の皆様,どうもありがとうございます。

さが総文の結果が開示されました。(R01.8/05)

 全総文の結果は,ブッロク6位までを開示することになっておりますが,本日さが総文放送部門の結果が開示されました。下記結果よりご覧ください(要パスワード)。朗読での京都すばる高校栗原君の優秀賞受賞は既にお知らせ致しましたが,同ブロックに於いて洛南高校岡田さんがブロック2位に,アナウンスに於いて同志社国際高校行天さんがブロック4位に,ビデオメッセージに於いて嵯峨野高校がブロック4位に入りました。
 大会結果

第43回全国高等学校総合文化祭さが総文放送部門に参加しました。(R01.7/31・8/01)

 佐賀県基山町の,基山町民会館・基山町総合体育館を会場として実施された,第43回全国高等学校総合文化祭佐賀大会(さが総文)放送部門に参加しました。アナウンス部門には同志社国際高校行天さん,南陽高校秋山さん,福知山高校大西さんが,朗読部門には洛南高校岡田さん,紫野高校棚原さん,京都すばる高校栗原君が,AP部門には鳥羽高校が,VM部門には嵯峨野高校,南陽高校が出場し,朗読部門において京都すばる高校の栗原君が優秀賞(ブロック1位)を受賞しました。お世話になりました関係者の皆様,本当にありがとうございました。
 なお,大会前日に行われた理事会におきましては,来年度のこうち総文放送部門のグループ分けのくじ引きも行われました。
 大会結果    こうち総文グループ分け

令和元年度第66回NHK杯全国高校放送コンテストが開催されました。(R01.7/22〜25)

 オリンピックセンター・NHKホールに於いて,第66回NHK杯全国高校放送コンテストが開催されました。京都府からは,福知山高校の創作テレビドラマが優良賞(全国4・5位),同志社国際高等校のラジオドキュメントが入選(全国11〜20位)に入賞しました。
 また,緑本に於いて来年の朗読課題も発表されました。「放送コンテスト」のページに紹介しています。また,大会結果は「リンク・データ」のページに紹介しています。

令和元年度全国出場者研修会を実施しました。(R01.7/14)

 本日,NHK杯全国高校放送コンテスト及び全国高等学校総合文化祭佐賀大会にアナウンス及び朗読部門で出場する生徒を対象とした研修会を実施しました。
 7名が参加したアナウンス部門は元NHKアナウンサーの仲山豊秋様に,6名が参加した朗読部門はFM京都ラインキャスターの百鳥秀世様に御担当を頂きました。全13名に対して2名の先生ということで,大変丁寧な御指導を頂きました。NHK杯に於いては準決勝進出を,全総文に於いては優秀賞受賞を目指して,京都勢は全国大会に臨みます。

第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式が行われました。(R01.7/06)

 わかさスタジアム京都において,第101回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式が行われ,熱戦の火蓋が切って落とされました。京都府の放送部員が司会進行を担当させて頂いてからちょうど10年目となる今年は,桂高校の中村さんと福知山高校の栗原さんが無事に大役を果たしてくれました。お世話になりました高野連の皆様,どうもありがとうございました。

第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式のリハーサルが行われました。(R01.7/05)

 わかさスタジアム京都において,第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式のリハーサルが行われました。司会進行担当の桂高校の中村さんと福知山高校の栗原さんがプラカード等を持って行進する龍谷大学付属平安高等学校の女子生徒ともに開会式リハーサルに臨みました。明日はいよいよ開会式本番となります。
 京都新聞記事:開会式本番へ、入念リハーサル 高校野球京都・滋賀大会

古典の日朗読コンテストの紹介(R01.7/04)

 京都府高文連が共催をしている,古典の日朗読コンテストも7月1日から募集が始まっております。右の写真にリンクが張ってあります。リンクページから応募用紙を打ち出して頂ければ大丈夫ですが,事務局にも応募申込書がございますので,御希望があればお知らせ下さい。

文京区の朗読コンテストの紹介(R01.7/04)

 文京区・跡見学園女子大による朗読コンテストの案内がコンテスト委員会宛に届きました。右の写真にリンクが張ってあります。チラシが事務局に届いていますので,御希望があればお知らせ下さい。

第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の練習会を実施しました。(R01.6/30)

 本日,わかさスタジアム京都において,第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の練習会を,審判講習会と同日に行いました。本日は福知山高校の栗原さんと桂高校の中村さんの二人揃っての練習となりました。雨の中の練習会となりましたが,通しの練習を行うことが出来ました。高野連の先生方,どうもありがとうございました。

第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行の練習会を実施しました。(R01.6/25)

 本日,わかさスタジアム京都において,第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の練習会を行いました。福知山高校の栗原さんが都合により欠席のため,桂高校の中村さんが,入場行進も含めて,全体のアナウンス練習を行いました。お世話になりました高野連の先生方,どうもありがとうございました。次回の練習は6月30日(日)の審判講習会の日となります。
 朝日新聞記事:京都)球場で声響け 桂高・中村さん、2年連続で司会

令和元年度生徒委員募集 及び 第2回研修会について。(R01.6/24)

 今年も例年どおり放送専門部生徒委員の募集を行います。なお,本年度は京都で近畿高等学校総合文化祭放送部門が実施されるのに伴い,運営のために多くの生徒委員が必要となります。基本的には1,2年生の部員のおられる学校については生徒委員の御登録をよろしくお願い申し上げます。詳細は募集文書をご覧ください。  また,生徒委員の初回の打合せを,8/5(月)に実施する生徒研修会終了後に持たせて頂きます。研修会の案内も「研修会」のページに掲載しておりますので,こちらへの御参加もよろしくお願い申し上げます。
  生徒委員募集文書   生徒委員登録様式

第58回京都府高等学校放送コンテスト兼第66回NHK杯全国高校放送コンテスト京都府大会を実施しました。(R01.6/15・16)

 6月15日(土)・16日(日)に,京都ノートルダム女子大学ユージニア館において,第58回京都府高等学校放送コンテスト兼第66回NHK杯全国高校放送コンテスト京都府大会を実施しました。高校側の主催者が高文連放送専門部となって初めての大会を初めての会場で行いましたので,色々と不備があったかと存じますがご容赦下さい。
 また,第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行選考会も実施し,入場行進を福知山高校の栗原さんが,式典を桂高校の中村さんが昨年に引き続き担当することになりました。  朝日新聞記事:高校野球京都大会アナウンス
 お世話になりました皆様方,どうもありがとうございました。大会の結果は以下の通りです。また,一部審査員の先生方から頂戴しました全体講評も是非ご覧ください。
 大会結果一覧(NHK京都)
 審査員の先生方のご講評

Nコン京都府大会の連絡について。(R01.6/12)

 Nコン予選の業務のお願い等の文書を掲載いたしました。ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
 ◎Nコン京都府大会連絡事項その5   ◎Nコン京都府大会顧問業務分担 
 ◎審査レクチャー顧問派遣依頼     ◎Nコン京都府大会審査基準 
 ◎Nコン京都府大会連絡事項その4   ◎Nコン京都府大会連絡事項その3 
 ◎Nコン京都府大会連絡事項その2   ◎Nコン京都府大会連絡事項 

顧問総会報告について。(R01.5/27)

 加盟校放送部におかれましては,顧問総会報告を下記よりダウンロード頂き,ご確認下さい。
 ◎顧問総会報告

第1回研修会及び顧問総会を実施致しました。(R01.5/12)

 本日,嵯峨野高校を会場として,第1回研修会及び顧問総会を実施致しました。研修会はNHK京都の入江憲一アナウンサーからアナウンスと朗読の御指導を頂きました。顧問総会で本日頂きましたご意見等の御返事につきましてはしばしお待ちを頂ければと存じます。関係者の皆様,御世話になりましてありがとうございました。

Nコン京都府予選の参加申込の不備を再訂正しました。(R01.5/07)

 放送コンテストのページの,Nコン予選の参加申込書が「第57回」となっておりました。大変失礼致しました。差し替えましたので,放送コンテストのページに行って頂き,shift+F5 でページを更新頂いた上で申込書式をダウンロード下さい。上手くいかない場合は御手数ですがExcelを御訂正頂き,「第58回」にして御使用頂けますでしょうか。御手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

Nコン京都府予選の参加申込の不備を修正しました。(R01.5/04)

 放送コンテストのページの,Nコン予選の参加申込書の関数に不備があり(朗読とヴォイスアクトの参加人数の人数計算の範囲がおかしくなっていました。),訂正したものをアップしました。ダウンロード頂いたもののファイル名が「R01nconkyotomoshikomi.xlsx」となっていれば正しいものです。ファイル名が日本語になっていた場合は訂正前のものですので,「shift」+「F5」を押して更新した上で再度ダウンロードして下さい。御迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

京総文から上位大会への流れを図示しました。(R01.5/01)

 京総文放送部門から,全国総文・近畿総文への流れを「京総文」のページに図示しました。新しく顧問になられた先生や,新入生の方々は是非御覧ください。また,近畿総文については他府県と一部異なるところもございますので,近畿他府県の先生方もよろしければ御覧ください。

ホームページをリニューアルしました(R01.4/28)

 旧ホームページはスクロールするとメニューが隠れてしまうので,テンプレートを変更しました。また,メニューも細分化いたしました。

訂正 第101回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行担当選考会について(H31.4/17)

 上記選考会要項において,「6月20日(木)か25日(火)にも選考会が入る可能性がございます。」とございますが,「選考会」は「練習会」の誤りです。大変失礼致しました。また,この練習会の日程が6月25日(火)の放課後と決まりましたので選考会にエントリーされる場合は御予定ください。また,「放送コンテスト」のページにサンプル音声もアップしましたので御確認ください。

研修会日程について(H31.4/17

 放送専門部の7月以降の研修会の日程が決まりましたのでお知らせ致します。おつもりをくださいますようよろしくお願い致します。詳細は後日お知らせ致します。
◎全国大会(全国総文・NHK杯)出場者対象研修会
 7月14日(日)13:00〜16:00 於:嵯峨野高等学校
◎アナウンス・朗読研修会
 8月5日(月)10:00〜16:00 於:嵯峨野高等学校

顧問総会・研修会・Nコン予選・選考会・京総文について(H31.4/14)

 5月12日(日)に実施する顧問総会,研修会,6月15日(土)・16日(土)に実施するNコン予選,選考会,10月27日(日)に実施する京総文の要項・様式等を各ページにアップしましたのでご確認下さい。また,文書も4月19日(金)までにはお手元に届くかと存じます。届かなかった場合は事務局までお知らせ下さい。

平成31年度(令和元年度)当初予定について(H31.4/1)

 平成31年度(令和元年度)の当初の日程につきましては以下の通りです。日程については上記「スケジュール」タブにおいてご覧ください。また,放送コンテストのページの情報は随時更新していきますので,チェックをよろしくお願い致します。
 ・4月16〜19日の間に,Nコン京都大会要項・京総文要項・顧問総会案内・研修会案内・選考会要項をお届けします。
 ・5月12日(日)に顧問総会,研修会(旧:放送技術講座)を嵯峨野高校で実施します。
 ・Nコン京都大会の申込〆切は5月15日(水)の予定です。
 ・Nコン京都大会の作品等の〆切は6月4日(火)必着の予定です。
 ・Nコン京都大会は6月15日(土),16日(日)に京都ノートルダム女子大学で実施します。
 それでは本年度も京都府高文連放送専門部をよろしくお願い致します。
 (なお,平成30年度のトピックスは「過去の記事」に移動しました。)


◎平成30年度

伝統文化フェスティバルの特番がYOUTUBEで公開されました。(H31.2/03)

 さる1月28日にBS朝日で放送された,全国高校生伝統文化フェスティバル特別番組2018がYOUTUBEで公開されました。是非御覧ください。

放送コンテストのページを開設しました。(H31.2/01)

 Nコン京都大会の高校側の主催者変更及び従来のNコン京都大会HPのジオシティーズのサービス終了にともない,放送コンテストのページを開設致しました。ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

全国高校駅伝競走大会の閉会式の司会を担当しました。(H30.12/23)

 本日は男子第69回・女子第30回全国高等学校駅伝競走大会の閉会式がハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われました。閉会式は同志社国際高校の行天さんと福知山高校の大西さんが担当し,結果発表・表彰の進行の大役を果たしてくれました。結果発表を司会生徒が行うのは今年からとなります。関係者の皆様,御世話になりましてありがとうございました。

全国高校駅伝競走大会の開会式の司会を担当しました。(H30.12/22)

 本日は男子第69回・女子第30回全国高等学校駅伝競走大会の開会式がハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われました。開会式は南陽高校の秋山さんと牧野さんが担当し,無事に大役を果たしてくれました。リハーサル中には毎日新聞社の取材も頂きました(ネット版の記事はこちら)。24日月曜日の毎日新聞京都版の朝刊に掲載予定です。明日は同志社国際高校の行天さんと福知山高校の大西さんが閉会式を担当します。


京総文優秀校発表会・全国高校生伝統文化フェスティバルが開催されました。(H30.12/16)

 京都コンサートホールを会場として,京総文優秀校発表会及び全国高校生伝統文化フェスティバルが開催されました。優秀校発表会では連盟賞表彰として,放送部門のアナウンス小部門で同志社国際高校行天さん,朗読小部門で洛南高校岡田さん,VM小部門で嵯峨野高校放送部,AP部門で鳥羽高校放送部が表彰されました。また,優秀校発表会の司会を南陽高校の西山さん,土田君が,伝統文化フェスティバルの司会を洛南高校岡田さん,紫野高校棚原さん,京都すばる高校栗原君が担当し,皆さん無事に大役を果たしてくれました。また伝統文化フェスティバルについては,例年どおりBS朝日にて放送されます。放送予定は平成31年1月28日(月)23:00〜23:30です。是非御覧ください。

全国高校生茶道フェスティバルが開催されました。(H30.12/15)

 京都府立京都学・歴彩館を会場として,全国高校生茶道フェスティバルが開催され,京総文で入賞をした嵯峨野高校の井上さん,北稜高校の谷口君が司会を担当し無事に大役を果たしました。また,明日京都コンサートホールで行われる平成30年度全国高校生伝統文化フェスティバルの司会のリハーサルも行われました。御世話になりました皆様方,ありがとうございました。

臨時顧問総会を行いました。(H30.12/09)

 12月3日付けで,京都府高等学校放送コンテスト兼NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会を運営している京都府放送コンテスト委員会の,京都府高視協から京都府高文連放送専門部への移管が正式に行われました。これに伴い,本日臨時の顧問総会を行って来年度の京都府高等学校放送コンテストの運営に関する検討を行いました。内容につきましては後日お知らせ致しますが,日程と会場については平成31年(新元号元年)の6月15日(土)・16日(日)に京都ノートルダム女子大学での実施となりますことを御承知置き下さい。

第2回生徒研修会を実施しました。(H30.12/09)

 嵯峨野高校を会場として,第2回の生徒研修会を行いました。エフエム京都ラインキャスターの桜みずほ様に,1年生を対象として発声の指導を主とした御指導を頂きました。桜様,参加頂いた皆様,どうもありがとうございました。

第38回近畿高等学校総合文化祭徳島大会放送部門に参加しました。(H30.11/17・18)

 徳島市の文化の森 徳島県立 21世紀館イベントホールを会場として実施された,第38回近畿高等学校総合文化祭徳島大会放送部門に参加しました。アナウンス部門には桂高校中村さん,福知山高校大西さん,福知山高校大山さんが,朗読部門には紫野高校北村さん,東宇治高校入柿さん,西京高校石河さんが,VM部門には鳥羽高校,東舞鶴高校,莵道高校が出場し,アナウンス部門において福知山高校大西さんが最優秀賞を,福知山高校大山さんが優秀賞を,朗読部門において西京高校石河さんが優秀賞を受賞しました。また,閉会式において生徒実行委員が次年度開催県挨拶を行いました。お世話になりました関係者の皆様,本当にありがとうございました。
 大会結果

第10回古典の日朗読コンテスト公開最終審査会が行われました。(H30.11/11)

 京都府高文連が共催をしている,第10回古典の日朗読コンテストの公開最終審査会が京都府立京都学・歴彩館にて行われました。中学生部門は129名から選ばれた3名,高校生部門は128名から選ばれた4名が最終審査に進みました。一般の部の最終審査進出者とともに大ホールにて朗読を披露し,審査を受けました。その結果,中学・高校生部門の大賞には,兵庫県の中学2年・野村さんが,京都府高等学校文化連盟賞には大阪の高校1年・井上君が選ばれました。両名は,12月16日(日)に京都コンサートホールにて行われる,平成30年度全国高校生伝統文化フェスティバルにて朗読を披露する予定です。

伝統文化フェスティバルのSNS告知について(H30.10/31)

 文化庁より,SNS(Twitter,Facebook)告知について連絡があったと京都府より連絡がありました。伝統文化フェスティバルは京総文の上位者が司会を行いますので,是非共有等願います。
   Twitterによる告知     Facebookによる告知

第35回京都府高等学校総合文化祭放送部門を実施しました。(H30.10/28)

 本日,京都コンピュータ学院におきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門を開催し,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。この会場で1・2年生別の体制で読み部門を実施するのは初めてということで運営に色々と不備があったかと存じますがお許し下さい。結果は以下の通りです。
 →結果一覧

京総文の発表順をアップしました。(H30.10/01)

 京総文の発表順をアップしましたので上の「京総文」のタブからお入り頂き,ご確認下さい。

京総文の発表順くじ引きをアップしました。(H30.9/22)

 京総文の発表順のくじ引きへのリンクをアップしましたので,上の「京総文」のタブからお入り下さい。9月28日(金)の19時までに引いて下さいますようよろしくお願い致します。

第42回全国高等学校総合文化祭信州総文放送部門に参加しました。(H30.8/09・10)

 長野県岡谷市の,カノラホール・岡谷市役所を会場として実施された,第42回全国高等学校総合文化祭信州総文放送部門に参加しました。アナウンス部門には嵯峨野高校田中さん,日吉ヶ丘高校田中さん,莵道高校小田さんが,朗読部門には南陽高校川井さん,綾部高校山崎さん,福知山高校山中さんが,AP部門には嵯峨野高校が,VM部門には嵯峨野高校,洛北高校が,CM部門には同志社国際高校が出場し,CM部門において同志社国際高校が首長賞(諏訪市)を受賞しました。お世話になりました関係者の皆様,本当にありがとうございました。
 なお,大会前日に行われた理事会におきましては,来年度のさが総文放送部門のグループ分けのくじ引きも行われました。
 大会結果(含CM部門)    さが総文グループ分け

第1回生徒研修会を実施しました。(H30.8/03)

 嵯峨野高校を会場として,第1回の生徒研修会を行いました。エフエム京都ラインキャスターの百鳥秀世様にアナウンス講座を,同じく桜みずほ様に朗読講座を,大阪エンタテインメントデザイン専門学校タレント学科学科長の濱田明美様に基礎講座(全体及び朗読講座)を,(株)ビー・グラッド代表の塩見智子様と同所属の小泉彩様に信州総文出場者指導とアナウンス基礎講座を御指導頂きました。お世話になりました先生方,参加頂いた皆様,どうもありがとうございました。

12/23(金)に予定していた選考会の中止について(H30.8/03)

 顧問総会議事録でお知らせをしておりました,12/23(金)に実施予定の全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会担当選考会については事情により中止と致します。選考の方法,時期につきましてはおってお知らせ致します。

第100回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式の司会進行を行いました。(H30.7/09)

 史上初めて2日間の順延となった開会式が本日行われました。月曜日ということで当初予定されていた500歳野球の行進が中止となり,その司会の担当予定だった西京高校石河さんは,福知山高校大山さんとともに入場行進の司会を担当しました。また,桂高校中村さんは予定通り式典の司会進行を行い,皆さん素晴らしい読みを披露してくれました。高野連の先生方をはじめ,お世話になりました皆様方,本当にありがとうございました。
追記:朝日新聞の記事も御覧ください。 開会式アナウンス 大雨で避難の大山さん

ホームページをリニューアルしました。(H30.7/08)

 ホームページの復旧を機に,サイトをリニューアルしました。スマホにも対応しています。

第100回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式司会のリハを行いました。(H30.7/07)

 昨日7/6(土)に中止になったリハーサルを本日行いました。雨の中,プラカードを持って先導する龍谷大学附属平安高等学校の女子生徒の人々も参加してのリハーサルとなりました。天候不良のため福知山高校の大山さんは参加できませんでしたが,西京高校石河さん,桂高校中村さんがリハーサルを進行しました。雨の中皆様大変お世話になりました。  なお,天候・交通機関の関係で開会式は7/9(月)の13:00〜に変更となりました。

第100回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式日程変更について。(H30.7/06)

本府放送部員3名が司会進行を担当します上記大会開会式につきましては,順延となりました。7月7日(土)午後にリハーサルを行います。

第100回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式司会のリハを行いました。(H30.7/01)

 本日は,大会へ向けての審判講習会の合間を縫っての練習となりました。抽選会も終わり,行進順も決定しましたので,新たな決定稿を頂きました。練習時間は短かったですが,本番へ向けてモチベーションも上がってきました。
 また,本日の模様は7月5日(木)21:00〜のKBS京都「京スポ」で紹介予定です。是非御覧ください。

カレンダーを掲載しました。(H30.6/28)

 放送専門部の年間行事をお知りおく頂くために,カレンダーを掲載いたしました。上のメニューの「スケジュール」をご覧ください。新しい日程は随時追加していきます。

第100回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式司会のリハを行いました。(H30.6/12)

   本日,わかさスタジアム京都で7月7日(土)に行われる第100回全国高等学校野球選手権記念京都大会の開会式の進行のリハーサルが行われました。春フェスの終了に伴い,司会は選考会によって選ばれた,桂高校の中村さん,西京高校の石河さん,福知山高校の大山さんが司会を担当します。球場でマイクを使って練習を行い,当日の担当パートも決定しました。次回のリハーサルは7月1日(日)となります。

顧問総会を実施いたします。(H30.4/17)

 本年度の顧問総会を,5月11日(金)に嵯峨野高校で16時00分より実施いたします(受付15時30分〜)。文書は後日送付いたします。
 本年度も高文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。


◎平成29年度

第100回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会担当選考会を実施しました。(H30.2/25)

 本日,嵯峨野高校において京総文で決勝に進出した1年生を対象に,第100回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会担当選考会を実施いたしました。19名の参加者より,桂高校の中村さん,西京高校の石河さん,福知山高校の大山さんの3人が選ばれました。おめでとうございます!

伝フェスのPRビデオがYOUTUBEにアップされました。(H30.02/07)

 全国高校生伝統文化フェスティバルのPRビデオ及び,今年度,一昨年度にBS朝日で放送された紹介番組が府の方よりYOUTUBEにアップされました。是非ご覧ください。
 伝フェスPRビデオ(1分54秒)    今年度紹介ビデオ(BS朝日 23分30秒)   昨年度紹介ビデオ(BS朝日 23分30秒)

第3回研修会(顧問対象)を実施致しました。(H30.2/4)

 本日,嵯峨野高校において第3回顧問研修会を実施しました。講師として,桜みずほ様をお迎えして,生徒への読みの指導について,少人数にてざっくばらんな雰囲気でお話しをお伺いしました。
 お世話になりました桜様,御参加頂きました先生方,どうもありがとうございました。

全国高校駅伝競走大会の閉会式の司会を担当しました。(H29.12/24)

 本日は男子第68回・女子第29回全国高等学校駅伝競走大会の閉会式がハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われました。
 閉会式は,嵯峨野高の田中さんと立命館宇治高校の中島さんが担当し,表彰が無事に行われました。陸連をはじめ,御世話になりました皆様,どうもありがとうございました。

全国高校駅伝競走大会の開会式の司会を担当しました。(H29.12/23)

 本日は男子第68回・女子第29回全国高等学校駅伝競走大会の開会式がハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われました。
 開会式は,日吉ヶ丘高校の田中さん,莵道高校の小田さんが担当し,大役を果たして無事開会式を終えてくれました。リハーサル中には毎日新聞社の取材も頂きました。25日月曜日の京都版の朝刊に掲載予定です(ネット版の記事はこちら)。明日は嵯峨野高の田中さんと立命館宇治高校の中島さんが閉会式を担当します。

第5回全国高校生伝統文化フェスティバル−第1回伝統芸能選抜公演−が開催されました。(H29.12/17)

 本日,京都コンサートホールにおいて,京総文優秀校発表会及び全国高校生伝統文化フェスティバル−第1回伝統芸能選抜公演−が開催されました。伝フェスについては文化庁の京都移転により名称が変更となりました。優秀校発表会において放送部門からは,朗読1位の南陽高校川井さん,アナウンス1位の嵯峨野高校田中さん,VM・AP1位の嵯峨野高校放送部が表彰されるとともに,VM・APの入賞作品がホールにて上映されました。
 また,優秀校発表会の司会を鳥羽高校の田村君と伊藤さんが,伝フェスの司会を南陽高校の川井さん,桂高校の西山さん,西京高校の村上さんがそれぞれ担当し,無事に大役を果たしました。皆さま御世話になりまして,どうもありがとうございました。

第4回全国高校生茶道フェスティバルが開催されました。(H29.12/16)

 本日,京都歴彩館において,第4回全国高校生茶道フェスティバルが開催されました。京総文朗読部門で入賞をした,綾部高校の山崎さんと,福知山高校の山中さんか司会を担当し,全国から集まった高校生を前に,無事大役を果たしました。御世話になりました皆さま,本当にありがとうございました。

第2回研修会(顧問対象)を実施致しました。(H29.12/10)

 本日,嵯峨野高校において第2回顧問研修会を実施しました。
 講師として,伊丹北高校の放送部顧問・村川先生をお招きし,主にテレビドラマの制作についてのノウハウとその指導についてお話しを頂きました。村川先生どうもありがとうございました。お聞きしたことを活かして京都のレベルアップにつなげていきたいと思います。

第37回近畿高等学校総合文化祭放送文化部門に参加しました。(H29.11/19)

 本日,大阪商業大学を会場として,第37回近畿高等学校総合文化祭大阪大会放送部門が行われ,京都からはアナウンス小部門に鳥羽高校の小森さんが,朗読小部門に鳥羽高校の岸さん,同志社国際高校の大石さんが,VM小部門に立命館高校,同志社国際高校が出場し,VM小部門で立命館高校が最優秀賞を,朗読小部門で同志社国際高校の大石さんが優秀賞を受賞しました。受賞された皆さん,おめでとうございます。また,御世話になりました大阪府の放送部の皆さま,ありがとうございました。

第9回古典の日朗読コンテスト最終審査会が実施されました。(H29.11/18)

 本日,金剛能楽堂おいて,京都府高文連が共催している第9回古典の日朗読コンテストの最終審査会が開かれました。中学・高校生部門では,中学生82名・高校生85名のエントリーの中から選ばれた,中学生3名,高校生3名が最終審査に臨み,朗読を披露しました。ました。12月17日の伝統文化フェスティバルで朗読を披露することになる大賞と高文連会長賞には,それぞれ大阪の高校2年生の池田君,東京の高校2年生の内田さんが選ばれました。最終審査に残られた皆さま,受賞された皆さま,おめでとうございました。

合同練習会を実施致しました。(H29.11/11)

 本日,鳥羽高校において,合同練習会を行いました。第1回ということで,前顧問の北田先生,卒業生で朗読で多くの実績を残しておられる金ヶ江さんにおいでいただき,鳥羽高校の実践を報告して頂きました。また,その後鳥羽で実施しておられる「読み会」を,各校の代表者で行いました。

第34回京総文を実施致しました。(H29.10/30)

 本日,京都学園大学 太秦キャンパスにおきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門を開催し,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。春フェスと同会場でしたが,京総文では初の会場ということで何かと不備があったかと存じますがお許し下さい。

第41回全国高等学校総合文化祭放送部門に参加しました。(H29.8/3・4)

 8月3日・4日と,日立システムズホール仙台を会場として,第41回全国高等学校総合文化祭 宮城大会が行われ,京都からは朗読部門に鳥羽高等の松山さん,京都すばる高校の松山君,立命館高校の黒橋さんが,アナウンス部門に嵯峨野高校の村上さん,堀川高校の三浦さん,鳥羽高校の伊達君が,VM部門に同志社国際高校,福知山高校が,AP部門に同志社国際高校が参加しました。入賞はなりませんでしたが,朗読部門で鳥羽高校の松山さんがブロック3位に,VM部門で同志社国際高校がブロック2位となりました。

第1回研修会を実施しました。(H29.7/30)

 本日,嵯峨野高校を会場として,本年度第1回の放送専門部研修会を実施いたしました。朗読講座をFM京都の百鳥秀世様,アナウンス講座を桜みずほ様,基礎講座を大阪エンタテインメントデザイン専門学校の山本恵子様にお世話になり御指導をいただきました。講師の先生方,御参加頂いた皆さま,本当にありがとうございました。

第99回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の司会進行を行いました。(H29.7/8)

 第99回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式が実施され,小林さん,小森さんとも素晴らしい読みを披露してくれました。写真は,KBS京都様の取材ですが,TV特番はなくなってしまったため,記念DVDへの収録となります。御世話になりました高野連を初めとする先生方,本当にありがとうございました。

第99回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会の前日リハを行いました。(H29.7/7)

 明日7月8日(土)に行われる第99回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行の前日リハーサルが行われました。今日はプラカードを持つ龍谷大学付属平安高校の女子生徒たちも参加しての最終リハーサルとなりました。司会の小林さん,小森さんは例年どおり,新聞社の取材も受けました。

第99回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会のリハを行いました。(H29.7/2)

 7月8日(土)に行われる第99回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行のリハーサルが行われました。審判講習会の合間を縫っての練習となりました。写真は発声練習をする同志社国際高校の小林さんと鳥羽高校の小森さんです。運動公園に2人の声が響き渡っていました。

第99回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会のリハを行いました。(H29.6/15)

 7月8日(土)にに行われる第99回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行のリハーサルを,この春の春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門で上位に入賞した,同志社国際高校の小林さん,鳥羽高校の小森さんがグランドでマイクを使用して行いました。高野連の先生方,お世話になりましてどうもありがとうございました。次回のリハーサルは7月2日(日)となります。

顧問総会を実施いたします。(H29.4/10)

 本年度の顧問総会を,5月12日(金)に嵯峨野高校で16時00分より実施いたします(受付15時30分〜)。文書は後日送付いたします。
 本年度も高文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H28年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。


◎平成28年度

第10回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを実施致しました。(H29.02/12)

 本日,京都学園大学太秦キャンパスを会場として,第10回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを実施致しました。長年御世話になりましたこの大会も,今回を持って最後となりました。寒波のため,北部の学校で御参加を頂けなかった学校がございましたことをお詫び申し上げます。今大会では,アナウンス・朗読・放送作品コンテストのすべてを近畿総文大阪大会の予選大会とし,すべての参加者(校)を決定致しました。御世話になりました全ての方々へ厚く御礼申し上げます。
 春フェスの終了に伴う諸々の変更等につきましては年度明けの顧問総会に於いて御相談申し上げます。
過去の結果一覧 

春フェスのエントリー・班分けが終了しました。(H29.01/09)

 明けましておめでとうございます。旧年中は皆様には大変お世話になりました。本年も高文連放送専門部をよろしくお願い致します。
 さて,今年で最後となる第10回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのエントリー,班分けが終了致しました。つきましては,発表順のくじ引きを,左の「春フェス」メニューから入って頂いて1月19日(木)の19時までに行って下さいますよう,よろしくお願い致します。

全国高校駅伝競走大会の開閉会式の司会を担当しました。(H28.12/24・25)

 本日,男子第67回・女子第28回全国高等学校駅伝競走大会が実施され,昨日行われた開会式の司会進行を,京総文放送部門アナウンス小部門最優秀賞の嵯峨野高校村上さんと,同銀賞の嵯峨野高校鬼武さんが,本日行われた閉会式の司会進行をを,アナウンス小部門金賞の堀川高校三浦さんと,朗読小部門金賞の京都すばる高校松山君が担当し,無事に大役を果たしてくれました。陸連をはじめ,御世話になりました皆様,どうもありがとうございました。

第5回全国高校生伝統文化フェスティバルが開催されました。(H28.12/18)

 本日,京都コンサートホールにおいて,京総文優秀校発表会及び第5回全国高校生伝統文化フェスディバルが開催されました。放送部門は,朗読1位の鳥羽高校松山さん,アナウンス1位の嵯峨野高校村上さん,VM・AP1位の同志社国際高校放送部が表彰されるとともに,VM・APの入賞作品がホールにて上映されました。
 また,優秀校発表会の司会を鳥羽高校の内田さん・岸さんが,伝フェスの司会を鳥羽高校の松山さん・伊達君・奥村さんが担当し,無事に会を終えてくれました。皆さま御世話になりまして,どうもありがとうございました。

第3回全国高校生茶道フェスティバルが開催されました。(H28.12/17)

 本日,金剛能楽堂において,第3回全国高校生茶道フェスティバルが開催されました。京総文朗読部門で入賞をした,立命館高校の黒橋さんと,紫野高校の近藤さんか司会を担当し,彬子女王殿下や全国から集まった高校生を前に,無事大役を果たしました。御世話になりました皆さま,本当にありがとうございました。

第8回古典の日朗読コンテスト最終審査会が実施されました。(H28.11/20)

 本日,宇治市文化センターにおいて,京都府高文連が共催している第8回古典の日朗読コンテストの最終審査会が開かれました。中学・高校生部門では,中学生95名・高校生108名のエントリーの中から選ばれた,中学生2名,高校生3名が最終審査に臨み,朗読を披露しました。ました。12月18日の伝統文化フェスティバルで朗読を披露することになる大賞と高文連会長賞には,それぞれ東京の中学2年生の伊東さん,大阪の高校2年生の児玉さんが選ばれました。中学生の大賞受賞は初めてとなります。最終審査に残られた皆さま,受賞された皆さま,おめでとうございました。

第36回近畿高等学校総合文化祭放送文化部門に参加しました。(H28.11/23)

 本日,神戸国際会議場を会場として,第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会放送文化部門が行われ,京都からはアナウンス小部門に立命館高校の黒橋さん,鳥羽高校の伊達君が,朗読小部門に鳥羽高校の松山さん,立命館高校の黒橋さんが,VM小部門に嵯峨野高校,莵道高校が,DJ小部門に嵯峨野高校が出場し,朗読小部門で鳥羽高校の松山さんが最優秀賞を,アナウンス小部門で立命館高校の黒橋さんが優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。また,御世話になりました兵庫県の放送部の皆さま,ありがとうございました。なお,全体の結果は以下の通りです。
 →結果一覧

第3回研修会を実施致しました。(H28.11/20)

 本日,嵯峨野高校に於きまして,桜みずほ様を講師にお招きをして顧問研修会を実施致しました。自らも高校の時に放送部員として大会に出場され,平成19年から京都の高校生の御指導を,その後大会の御審査をいただきました立場から,高校生の指導についてのお話しを頂きました。また,先般の京総文の読みの音源を使用して,模擬審査としてそれぞれの読みに対してのコメント,評価を頂きました。本専門部としては初の顧問研修会となりましたが,非常に有意義な研修会となりました。桜様,御参加頂きました先生方,どうもありがとうございました。

第10回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの要項をアップしました。(H28.11/17)

 平成29年2月12日(日)に実施する「第10回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」の要項等をアップしました。左のメニューの「春フェス」もしくは「公文書」を御覧ください。諸般の事情により,この第10回大会が最後の春フェスとなりますので,多くの学校の御参加をお待ちしております。

第33回京総文を実施致しました。(H28.10/30)

 本日,京都コンピュータ学院におきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門を開催し,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。今年から3班体制で読み部門を実施するということで何かと不備があったかと存じますがお許し下さい。結果は以下の通りです。
 →結果一覧

顧問研修会を11月20日(日)に開催します。(H28.10/11)

 11月20日(日)に桜みずほ様を講師に迎え,顧問研修会を実施します。詳細は左の研修会メニューを御覧ください。文書は公文書メニューにもございます。

京総文の受付を終了しました。発表順のくじ引きを行います。(H28.9/21)

 9/16(金)をもって京総文の受け付けを終了し,班分けを行いました。班分けは各校にメール・FAXにて送付しておりますが,左の『京総文』メニューからも御覧頂けます(要パスワード)。なお,発表順のくじ引きを9月29日(木)の19時までに行って下さい。これも左の『京総文』メニューから入って行って下さい。

第2回研修会を実施しました。(H28.8/9)

 本日,京都学園大学亀岡キャンパスを会場として,本年度第2回の放送専門部研修会を実施いたしました。京都学園大学の先生方,放送局の学生の方々の全面バックアップにより,基礎講座,発展講座(編集・撮影)のそれぞれの講座に別れて指導をして頂き,最後に撮影・編集したものを上映して好評を頂きました。御世話になりました方々,本当にありがとうございました。

第1回研修会を実施しました。(H28.8/5)

 本日,嵯峨野高校を会場として,本年度第1回の放送専門部研修会を実施いたしました。朗読講座を百鳥秀世様,アナウンス講座を松山桂子様,基礎講座を落水七重様にお世話になり御指導をいただきました。講師の先生方,御参加頂いた皆さま,本当にありがとうございました。

第40回全国高等学校総合文化祭放送部門に参加しました。(H28.8/2-3)

 昨日,本日と,広島国際会議場を会場として,第40回全国高等学校総合文化祭 広島大会が行われ,京都からは朗読部門に同志社国際高校の橋本さん,城南菱創高校の河原林さん,立命館高校の大久保君が,アナウンス部門に鳥羽高校の北井さん,京教大附属高校の小川さん,嵯峨野高校の村上さんが,VM部門に鳥羽高校,洛北高校が,AP部門に嵯峨野高校が参加しました。入賞はなりませんでしたが,VM部門で鳥羽高校がブロック3位となりました。
 →結果一覧
 また,開会式前日の理事会において,来年度全総文宮城大会の各小部門のグループ分け抽選も行われました。

第98回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の司会進行を行いました。(H28.7/10)

 昨日7月9日(土)に実施予定でありました第98回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式が雨天のために順延となり,本日7月10日(日)に開会式が実施されました。順延のためにプラカードは各校のマネージャーや選手が持つこととなり,KBS京都の特番も放送されないということとなりましたが,無事に開会式を終えることが出来ました。御世話になりました高野連を初めとする先生方,本当にありがとうございました。

第98回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会の前日リハを行いました。(H28.7/8)

 明日7月9日(土)に行われる第98回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行の前日リハーサルが行われました。今日はプラカードを持つ龍谷大学付属平安高校の女子生徒や,選手宣誓を行う北桑田高校のキャプテンも参加しての最終リハーサルとなりました。司会の黒橋さん,伊達君は例年どおり,新聞社,TV局の取材も受けました。明日は少々天候が懸念されますが,無事に開催され,予定通り大会が始まることを祈っております。

第98回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会のリハを行いました。(H28.6/21)

 7月9日(土)にに行われる第98回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行のリハーサルを,この春の春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門で上位に入賞した,立命館高校の黒橋さんと鳥羽高校の伊達君がグランドでマイクを使用して行いました。高野連の先生方,お世話になりましてどうもありがとうございました。次回のリハーサルは7月3日(日)となります。

研修会,生徒委員等の文書をアップしました。(H28.6/15)

 研修会(8月5日(金)の第1回読み研修会 及び 8月9日(火)の第2回番組研修会)の文書,生徒委員募集の文書,顧問総会議事録,京総文派遣依頼等の文書を「公文書」メニュー内にアップしました。なお,申込書式等は「研修会」メニューや「京総文」メニューを御覧ください。

京総文の要項をアップしました。(H28.5/8)

 先生方には,顧問総会の報告や研修会のお知らせなどと一緒に後日正式にお知らせ致しますが,先行して京総文の要項をアップ致します。
 左の「京総文」メニューから御覧ください。。

顧問総会を実施いたします。(H28.4/11)

 本年度の顧問総会を,5月13日(金)に嵯峨野高校で16時00分より実施いたします(受付15時30分〜)。文書は後日送付いたします。
 本年度も高文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H26年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。


◎平成27年度

第9回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催しました。(H28.3/21)

 本日,立命館高校を会場とし,第9回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催致しました。アナウンス,朗読が史上最多のエントリーとなるなり,放送作品コンテストも含めて多くの参加を頂きました。お世話になった皆様,本当にありがとうございました。次回も是非多数御参加ください。  過去の結果一覧

新年の御挨拶を申し上げます。(H28.01/01)

 新春のお慶びを申し上げます。旧年中は皆さまに大変お世話になりましてどうもありがとうございました。今年もまた高文連放送専門部を何卒よろしくお願い申し上げます。

全国高校生伝フェス・茶道フェスの司会進行を担当しました。(H27.12/19・20)

 19日に行われた全国高等学校茶道フェスティバル,20日に行われた全国高校生伝統文化フェスティバルの司会進行を担当致しました。京総文のアナウンス部門で本選に進んだメンバーのうちから,伝フェス・京総文クライマックスの司会を鳥羽高校の北井さん,國分君,石橋さんが,茶道フェスの司会を嵯峨野高校の永砂さんと鹿島さんが担当致しました。また,朗読1位の同志社国際高校の橋本さんが表彰を受けるとともにこころの宣言文を朗読し,昨年こころの宣言文を披露した鳥羽高校の金ヶ江さんが茶道フェスでこころの宣言文を披露致しました。御世話になりました皆さま,大変御世話になりました。

全国高等学校駅伝競走大会の開閉会式の司会進行を担当致しました。(H27.12/19・20)

 昨日,本日に行われた男子第66回女子第27回全国高等学校駅伝競走大会の開会式,閉会式の司会進行を担当させて頂きました。京総文のアナウンス部門で本選に進んだメンバーのうちから,開会式を京教大附属高校の小川さん,南陽高校の阪倉君,嵯峨野高校の坂戸さんが,閉会式を福知山高校の小林さん,嵯峨野高校の村上さんが担当し,全国大会の開閉会式という大舞台の司会進行の大役を果たしましてくれました。素晴らしい舞台を与えて下さいました皆さま,ありがとうございました。

第18回京都国際学生映画祭アフターイベント高校生企画に参加しました。(H27.12/13)

 本日,キャンパスプラザ京都に於いて,第18回京都国際学生映画祭のアフターイベントとして高校生企画が行われ,第8回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの第2部放送作品コンテストにおいて上位に入賞した,田辺高校,嵯峨野高校,鳥羽高校,立命館高校が参加しました。高校生作品の上映や,映画祭入賞の大学生作品の上映,実行委員の大学生スタッフを含めたトークディスカッションなどを行いました。御世話になりました皆さま,どうもありがとうございました。

春フェスの要項・派遣依頼を掲載しました。(H27.12/05)

 春フェスの要項,派遣依頼を掲載しました。要綱は左の「春フェス」メニューから,派遣依頼は「公文書」メニューからダウンロード下さい。

第35回近畿総文鳥取大会に参加しました。(H27.11/21・22)

 昨日・本日と米子市文化ホールで開催された第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会放送部門に参加いたしました。京都からはビデオメッセージ部門に洛西高校,洛北高校が,朗読小部門に立命館高校大久保君,嵯峨野高校?さんが,アナウンス小部門に鳥羽高校青木さん,京教大附属高校小川さんが参加しました。その中で立命館高校大久保君が朗読部門で優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。なお,全体の結果は以下の通りです。
 →結果一覧

第32回京総文を実施致しました。(H27.10/25)

 本日,京都コンピュータ学院におきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門を開催し,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。まだ2回目の会場ということで何かと不備があったかと存じますがお許し下さい。結果は以下の通りです。
 →結果一覧

京総文の発表順・派遣依頼を掲載しました。(H27.10/05)

 京総文御参加の先生方,部員の方々,発表順のくじ引き大変御世話になりました。くじの結果と班分けに基づき,発表順を決定致しましたので,左の「京総文」のメニューから御覧ください。(要パスワード。なお,「公文書」のメニューからも発表順を御覧頂けます。)
 また,大会への派遣依頼の文書もアップしましたので,左の「公文書」のメニューから御覧ください。(要パスワード。)

京総文の発表順の抽選を行います。(H27.9/24)

 本年度の京総文の発表順の抽選を行います。左の「京総文」メニューから入って頂き,「京総文発表抽選」から抽選のページの跳んで下さい。抽選は10月2日(金)19時までとします。

第39回全国高等学校総合文化祭放送部門に参加しました。(H27.7/31-8/01)

 昨日,本日と,栗東芸術文化会館さきらを会場として,第39回全国高等学校総合文化祭 滋賀大会(びわこ総文)が行われ,京都からは朗読部門に鳥羽高校の金ヶ江さん,同志社国際高校の橋本さん,桂高校の中小路さんが,アナウンス部門に莵道高校の本田さん,立命館高校の北村さん,鳥羽高校の出口くんが,VM部門に嵯峨野高校,莵道高校が,AP部門に洛北高校が参加しました。その中で,アナウンス部門の本田さん,VM部門の嵯峨野高校が優秀賞を,朗読部門の金ヶ江さんが審査員特別賞を受賞しました。全総文での京都府の入賞は,平成18年の京都大会,平成23年の福島大会以来となり,2校以上の受賞は初めてとなります。受賞された皆さん,おめでとうございました。→結果一覧  また,開会式前日の理事会において,各小部門のグループ分け抽選も行われました。

第1回研修会を実施しました。(H27.7/26)

 本日,立命館高校を会場として,本年度第1回の放送専門部研修会を実施いたしました。アナウンス講座を百鳥秀世様,朗読講座を西岡知子様,基礎講座を桜みずほ様にお世話になり御指導をいただきました。講師の先生方,御参加頂いた皆さま,本当にありがとうございました。
 次回の研修会は11月頃に番組の研修会を予定しております。

第97回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会進行を行いました。(H27.7/11)

 本日行われた第97回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行を,春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門で上位に入賞した,鳥羽高校の青木さんと京教大附属高校の小川さんが行い,天候にも恵まれて無事に大役を果たすことが出来ました。また,今年はKBS京都の夜の特番に2人がゲストとして招かれ,校名紹介やメールの紹介,天気予報などを読ませて頂きました。お世話になりました高野連の先生方,KBS京都の皆さま,本当にありがとうございました。

第97回全国高等学校野球選手権京都大会開会式司会のリハを行いました。(H27.7/10)

 明日に行われる第97回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行のリハーサルを,この春の春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門で上位に入賞した,鳥羽高校の青木さんと京教大附属高校の小川さんが行いました。いつものように「KBS京都テレビや新聞社の取材も受けリハーサルは無事に終了いたしました。お世話になりました高野連の先生方,どうもありがとうございました。

顧問総会を実施しました。(H27.5/15)

 本年度の顧問総会を実施いたしました。後日,議事録を京総文要項,研修会案内(7/26に実施します),生徒委員募集案内とともに発送させて頂きます。なお,今年度の変更点やお知りおき頂きたいことも別紙同封させて頂きますが,下記にも示させて頂きますのでご承知置き下さい。
 1.京総文・春フェスにおける朗読小部門、アナウンス小部門について下記の規定を追加致します。
  ・朗読部門→作品は京都府内を舞台としたもののみ可とします。また,本人が過去の京総文・春フェスに於いて本人が朗読した作品と一部でも重複した箇所を読むことは不可とします。
  ・アナウンス部門→過去に京総文・春フェスで使用した原稿を流用することは不可とします。
 2.今年度の京総文に限り、アナウンス小部門の原稿については「郷土」以外に「継承」というテーマも加わります。これは全総文広島大会の規定によるものです。なお、このテーマはアナウンス小部門だけで、VM小部門AP小部門には関わりません。
 3.今年度の春フェスに限り、近畿総文DJ部門の予選を行います。これは近畿総文兵庫大会の規定によるものです。詳細は春フェスの要項にてお知らせ致します。 

京総文の要項・様式をアップしました。(H27.4/24)

 本年度の京総文の要項は後日お手元にお届け致しますが,様式等のデータを左の「京総文」のリンクにアップ致しましたのでご確認下さい。

顧問総会を実施いたします。(H27.4/13)

 本年度の顧問総会を,5月15日(金)に嵯峨野高校で15時30分より実施いたします(受付15時10分〜)。文書は後日送付いたします。本年度も高文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H26年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。
 また,本年度より名称から「芸術」がなくなり,「高等学校文化連盟(高文連)」となります。ご承知置き下さい。


◎平成26年度

第8回春の高校放送フェスティバルin Kyotoが行われました。(H27.03/22)

 本日,立命館高校で春の高校放送フェスティバルin Kyotoが実施され,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。初めての会場ということで何かと不備があったかと存じますがお許し下さい。結果は以下の通りです。
 結果一覧

春フェスの会場を変更致します。(H27.02/07)

 今年の春フェスにつきまして,お世話になっております大谷大学様が施設の関係上今回使用できないため,今回の大会のみ立命館高校で『実施いたしますので,ご承知置き下さい。文書は再送いたします。また,発表順のくじ引きを行いますので,参加校の方は左のメニューの「春フェス」から入って頂き,発表順のくじ引きを行って下さい。

第2回研修会を実施しました。(H27.02/01)

 本日嵯峨野高校を会場として,放送専門部の第2回研修会を実施しました。今回は1年生のみを対象とし,アナウンス講座を百鳥秀世様に,朗読講座を桜みずほ様に御指導頂きました。両先生方本当にありがとうございました。また,足元の悪い中御参加頂きました皆様方,どうもありがとうございました。今後の研修会につきましての御要望等ございましたら御遠慮なく事務局の方へお寄せください。

全国高等学校駅伝競争大会の開閉会式の司会を担当しました。(H26.12/20・21)

 12月21日(日)に行われた,男子第65回・女子第26回全国高等学校駅伝競争大会の開会式(20日実施)の司会を鳥羽高校の出口君が,閉会式の司会を莵道高校の本田さんが担当しました。全国大会の開閉会式の司会という大役でしたが,京総文放送部門アナウンス小部門の上智入賞者ということで,無事に役割を果たしてくれました。お世話になりました皆様方,本当にありがとうございました。

第3回伝フェス及び京総文クライマックスに参加しました。(H26.12/14)

 14日(日)に京都コンサートホールで行われた「第3回全国高校生伝統文化フェスティバル・第31回京都府高等学校総合文化祭優秀校発表会」に参加を致しました。京総文放送部門のアナウンス部門上位3名の莵道高校・本田さん,立命館高校・北村さん,鳥羽高校・出口君が総合司会を(写真上),朗読部門1位の鳥羽高校・金ヶ江さんが「こころの宣言文」の朗読を行い(写真右下),嵯峨野高校,莵道高校,洛北高校,洛西高校のVM・AP作品がホワイエのTVで上映されました。また,伝フェスの中では,第6回古典の日朗読コンテストの大賞,高芸文連会長賞を受賞された東海大附属仰星高校2年の福井優佳子さん,静岡県立下田高校2年の飯田亮子さんの朗読も披露されました(写真左下)。お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。(写真はリハーサル時のものです。)

研修会と春フェスの日程について。(H26.12/09)

 さて,お知らせの遅れております,次回の読みの研修会及び春フェスでございますが,現在講師や会場の調整中でございます。日程については確定しておりますのでお知らせ致します。御予定くださいますようよろしくお願い申し上げます。
 ◎研修会:2月1日(日)  ◎春フェス:3月22日(日)

第6回古典の日朗読コンテスト公開最終審査が開催されました。(H26.11/29)

 高芸文連が共催となっている,「古典の日朗読コンテスト」の最終審査が金剛能楽堂で行われ,中学生の部,高校生の部,一般の部の審査が行われました。高校生の部では大賞に東海大附属仰星高校2年の福井優佳子さんが,高芸文連会長賞には静岡県立下田高校2年の飯田亮子さんが選ばれました。おめでとうございます。両名は,12月14日に京都コンサートホールで行われる「第3回全国高校生伝統文化フェスティバル」において朗読を披露して頂きます。

第17回京都国際学生映画祭高校生企画が開催されました。(H27.11/23)

 本日,京都シネマにおきまして,第17回京都国際学生映画祭高校生企画「映画と僕らの交差点-高校生作品集-センバツ!十代の才能」が開催されました。今年3月の春の高校放送フェスティバルin Kyoto第2部放送作品コンテストにおいて上位に入賞した田辺高校,桃山高校,同志社国際高校,京都両洋高校,東舞鶴高校の作品が上映され,上映後に田辺高校,京都両洋高校の生徒達を交えたトークショーが開催されました。
 次回の春フェス第2部につきましても映画祭との連携を予定しておりますので,またたくさんの作品をご応募下さい。

第34回近畿高等学校総合文化祭福井大会に参加しました。(H26.11/15・16)

 11月15・16日に,福井市の福井県国際交流会館で,第34回近畿高等学校総合文化祭福井大会放送部門が開催されました。京都府からは,朗読部門に西京高校の長谷川さん,京都すばる高校の北村さん,アナウンス部門に莵道高校の本田さん,鳥羽高校の出口君,VM部門に福知山高校,立命館高校が参加しました。皆さん素晴らしい発表を行って頂き,朗読部門で西京高校の長谷川さんが最優秀賞,アナウンス部門で鳥羽高校の出口君が優秀賞を受賞しました。
 全体結果はこちらを御覧ください。→結果一覧

第31回京総文が行われました。(H26.10/26)

 本日,京都コンピュータ学院におきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門が実施され,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。初めての会場ということで何かと不備があったかと存じますがお許し下さい。結果は以下の通りです。
 結果一覧

第17回京都国際学生映画祭の交流会が行われました。(H26.10/11)

 第7回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの放送作品コンテストで上位に入賞した作品が上映される,第17回京都国際学生映画祭の高校生企画のための交流会が行われました。京都の大学生の実行委員会の方々と、上映される5校のうち,田辺高校,京都両洋高校,東舞鶴高校の面々が当日の登壇の打ち合わせを兼ねた交流会を行いました。
 映画祭は11月22日(土)〜28日(金)に京都シネマで行われ,高校生企画は11月23日(日)の19:00〜行われます。多くの方々のご来場をお待ちしております。

京総文のくじ引きを開始します。(H26.10/06)

 今年度の京総文の発表順のくじ引きを10月6日(月)〜17日(金)の間に行います。参加される学校へはFAXを送付致しますので,パスワードなど御参照頂き,左の「京総文」からくじ引きのページにお入り頂き,くじを引いて下さい。。

第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会に参加しました。(H26.7/30・31)

 7月30・31日に,茨城県日立市の日立シビックセンターを会場として,第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会が開催されました。京都府からは,朗読部門に桂高校の?田君,北嵯峨高校の武田さん,西京高校の長谷川さん,アナウンス部門に鳥羽高校の出口君,鳥羽高校の原さん,立命館高校の宮本君,AP部門には嵯峨野高校,VM部門には嵯峨野高校,鳥羽高校がが参加しました。結果はこちらを御覧ください。→結果一覧  また,開会式前日の理事会において,各小部門のグループ分け抽選も行われました。

第1回研修会を実施しました。(H26.7/27)

 本日鳥羽高校において,放送専門部第1回研修会を実施しました。主に2年生を対象とした標準講座は百鳥秀世様に,1年生を対象とした基礎講座は塩見智子様に御指導頂きました。1年生は腹式呼吸から始めて,読みのための基本的内容の御指導を,2年生は基本事項の御指導の後,午後からは全員がアナウンスまたは朗読の原稿を読みました。お忙しい中御指導頂いた両先生方,御参加頂きました皆様方,どうもありがとうございました。

第96回全国高等学校野球選手権京都大会開会式が行われました。(H26.7/12)

 本日わかさスタジアムで第96回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式が行われました。天候にも恵まれ,多くの先生方のご尽力の下,野球部員,プラカードを持つ女生徒をはじめとする生徒達が参加し,無事に開会式が終了しました。莵道高校本田さん,鳥羽高校出口君も大過なく司会進行業務を行うことが出来ました。高野連の先生方におかれましては毎年このような場を与えて頂き本当にありがとうございます。

番組制作研修会について。(H26.7/11)

 8月上旬に予定しておりました番組制作の研修会でございますが,関係方面との調整が不調に終わり,申し訳ありませんが今年度は実施することが出来なくなりました。誠に申し訳ございません。来年度は実施できるよう調整して参りますので,御了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

第96回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の前日リハが行われました。(H26.7/11)

 明日7月12日(土)にわかさスタジアムで行われる第96回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の前日リハーサルが行われました。本日は,宣誓の練習や,プラカードをもつ女生徒のリハーサルも行われ,それに合わせて莵道高校本田さん,鳥羽高校出口君が進行の練習を行いました。途中雨も降り一次中断しましたが,無事終了致しました。多くの皆さまにお世話になり本当にありがとうございました。また,例年どおりKBS京都様をはじめとする取材もして頂きました。明日は天候の心配も無いようです。二人が無事大役を果たせますよう,皆さまよろしくお願い致します。

第96回全国高等学校野球選手権京都大会開会式進行の練習を行いました。(H26.7/6)

 7月12日(土)にわかさスタジアムで行われる第96回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の進行の練習を行いました。京都府高野連の先生方の御指導の下,第7回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門におてい上位入賞した,莵道高校本田さん,鳥羽高校出口君がグランドでマイクを使って原稿の確認を行いました。高野連の先生方,お世話になりましてどうもありがとうございました。次回の練習は開会式の前日11日(金)となります。 

研修会概要・京総文要項をアップしました。(H26.5/29)

 5月16日(金)に顧問総会を実施し,京総文要項の詳細が確定いたしましたので,要項等をアップしました。左の「京総文」のメニューから御覧ください。また,研修会の講師の先生・会場も確定いたしましたのでそちらもアップいたしました。左の「研修会」のメニューから御覧ください。これらの文書や顧問総会の議事録,生徒委員の募集要項などは6月中旬に発送予定です。

顧問総会を実施いたします。(H26.4/14)

 本年度の顧問総会を,5月16日(金)に嵯峨野高校で15時30分より実施いたします(受付15時10分〜)。文書は後日送付いたします。本年度も高芸文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H25年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。


◎平成25年度

第7回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを実施しました。(H26.03/23)

 本日,大谷大学様を会場として,第7回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催致しました。アナウンス,朗読とも昨年を上回る数の参加があり,放送作品コンテストについては26作品5時間半もの番組が上映されました。お世話になった皆様,本当にありがとうございました。次回も是非多数御参加ください。
  過去の結果一覧

第3回研修会を実施しました。(H26.02/09)

 本日,嵯峨野高校において,放送専門部第3回研修会を実施しました。アナウンス部門を,FM京都ラインキャスターの百鳥秀世様に,朗読部門を同・桜みずほ様に御指導頂きました。御出席頂きました皆さま,お世話になりました講師の先生方どうもありがとうございました。次年度の研修会につきまして御要望等ございましたら放送専門部まで御遠慮なく御連絡下さい。

新年の御挨拶を申し上げます。(H26.01/01)

 明けましておめでとうございます。旧年中は皆様方には本当にお世話になりました。 謹んでお礼申し上げます。
 本年も高芸文連放送専門部を何卒よろしくお願い申し上げます。現在,第3回研修会と第7回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの文書がお手尾本に届いているかと存じます。ふるってご参加くださいますようお願い申し上げます。

全国高等学校駅伝競争大会開閉会式の司会を担当しました。(H25.12/21・22)

 本日京都市内で開催された全国駅伝競争大会の開会式が21日(土)に島津アリーナ京都で,閉会式が22日(日)にハンナリーズアリーナで行われ,京総文アナウンス部門で上位に入賞した,鳥羽高校の山本さん,出口君,原さんが司会を担当しました。全国大会ということで苦労も多かったようですが無事に大役を果たしてくれました。次年度以降についても京総文アナウンス部門上位入賞者が司会を担当させて頂く予定で,関係各方面と調整していく予定ですのでご承知置き下さい。

第2回伝フェス・第30回京総文クライマックスに参加しました。(H25.12/14・15)

 15日(日)に京都コンサートホールで行われた「第2回全国高校生伝統文化フェスティバル・第30回京都府高等学校総合文化祭優秀校発表会」に参加をしてきました。京総文放送部門のアナウンス部門上位3名の鳥羽高校・山本さん・出口君・原さんが総合司会を,朗読部門1位の桂高校高田君が「こころの宣言文」の朗読を行い,嵯峨野高校のVM・AP作品が上映されました。また,山本さん・高田君,嵯峨野高校が表彰を受けました。伝フェスの中では,第5回古典の日朗読コンテストの大賞,高芸文連会長賞を受賞された啓明学院の鎧坂さん,田中さんの朗読も披露されました。お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

第7回春フェス・第3回研修会の文書を発送致します。(H25.12/13)

 来年3月23日(日)に大谷大学で開催される第7回春の高校放送フェスティバルin Kyoto及び来年2月9日(日)に嵯峨野高校で開催される第3回研修会(朗読・アナウス)の案内を16日(月)に発送致しますのでご確認頂き,是非多数御参加ください。なお,左の春フェスメニューにダウンロードファイル等を上げてありますので,必要に応じてダウンロードください。

第16回京都国際学生映画祭 高校生作品集が上映されました。(H25.11/24)

 本日京都シネマに於いて,第16回京都国際学生映画祭の企画,映画と僕らの交差点 -高校生作品集-が行われました。春フェス上位入賞の,京都両洋,北嵯峨,福知山,東舞鶴,嵯峨野の各高校の作品が上映され,春フェスで御審査頂いた大阪成蹊大学の由良泰人先生から各作品へのコメントも頂き,各校代表生徒による苦労話なども披露されました。お世話になりました映画祭実行委員の皆様,京都シネマの皆様,各校顧問の皆様,どうもありがとうございました。
 次回の第7回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの放送作品コンテストの上位作品も来年の京都国際学生映画祭において上映頂く予定です。是非多数御参加ください。

第16回京都国際学生映画祭高校生企画の事前交流会に参加しました。(H25.11/17)

 第6回春の高校放送フェスティバルin Kyoto放送作品コンテストで入賞した京都両洋,北嵯峨,福知山,東舞鶴,嵯峨野の各高校の作品が上映される,第16回京都国際学生映画祭の中の,映画と僕らの交差点 -高校生作品集-(11月24日(日) 於:京都シネマ)の打合せのための交流会がキャンパスプラザ京都で行われました。本番では,作品上映の他,春フェスでも御審査頂いた大阪成蹊大学の由良泰人先生も交えたトークショーなどが行われる予定で,今日はそのための事前の情報交換や交流を行いました。映画祭では高校生企画の他多くの作品が上映されますので,皆さん是非お越し下さい。

第5回古典の日朗読コンテストの公開最終審査が行われました。(H25.11/16)

 今年から高芸文連が共催となった,古典の日朗読コンテストの公開最終審査が,金剛能楽堂で行われました。中学高校生部門では193名の応募があり,その中から最終審査に残った6名と,一般部門9名の朗読,講演会などが行われました。大賞を受賞された兵庫・啓明学院の鎧坂さん,高芸文連会長賞を受賞された同じく啓明学院の田中さんは12月15日(日)に行われる第2回全国高校生伝統文化フェスティバルの中で朗読の発表を行って頂く予定です。

第33回近畿高等学校総合文化祭 三重大会に参加しました。(H25.11/10)

 本日,三重県総合文化会館 中ホールで実施されました,第33回近畿高等学校総合文化祭 三重大会放送部門に参加いたしました。アナウンス部門に嵯峨野高校の小村さんと紫野高校の緒方さん,朗読部門に京都教育大附属高校の出口さんと西舞鶴高校の杉原さん,ビデオメッセージ部門に福知山高校と立命館高校が出場いたしました。
 皆さん,京都府の代表として素晴らしい発表をして頂き,朗読部門では京都教育大学附属高校の出口さんが優秀賞を受賞いたしました。京都府の近総文入賞は平成19年の大阪大会から7年連続となりました。なお,大会の結果は以下の通りでございます。 結果一覧

第30回京都府高等学校総合文化祭放送部門を実施しました。(H25.10/27)

 本日,ハートピア京都におきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門が実施され,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで無事に大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。なお,ハートピア京都での開催は今年で最後となり,来年からは京都コンピュータ学院様での開催となる予定です。是非御参加ください。なお,大会の結果は以下の通りでございます。
 結果一覧

京総文の発表順を公開しました。(H25.10/23)

 京総文の発表順を公開致しました。左の京総文メニューから抽選のページにお入り下さい。また,別途FAXにてもお知らせ致します。また,台風への対応につきましては近日中にお知らせ致します。

生徒委員打合せを実施しました。(H25.9/14)

 来月に行われる京総文,来年に行われる春フェスの交流会等を担当してくれる,放送専門部生徒委員の打合せを行いました。今日は生徒委員のいる6校中5校の生徒委員が集まって,京総文での業務分担等の打合せを行いました。御参加頂いた皆さん,お忙しいところどうもありがとうございました。大会前日・当日もお世話になります。

第2回研修会を実施しました。(H25.8/6)

 本日,京都学園大学を会場として,高芸文連放送専門部第2回研修会を実施しました。京都学園大学人間文化学部メディア社会学科の先生方,放送局GBSの方々の御指導の下,基礎講座はインタビューをもとにした製作を,発展講座は短いドラマを作成し,最後にその作品を上映して御指導頂きました。京都学園大学の先生方,放送局の皆様方,本当にありがとうございました。

第37回全国高等学校総合文化祭長崎大会に参加しました。(H25.8/3・4)

 8月3・4日に,長崎県諫早市の諫早文化会館を会場として,第37回全国高等学校総合文化祭長崎大会が開催されました。京都府からは,朗読部門には福知山高校の佐藤さん,京都すばる高校の馬場さん,城南菱創高校の佐藤さん,アナウンス部門には北嵯峨高校の福地さん,嵯峨野高校の小村さん,AP部門には同志社国際高校,VM部門には嵯峨野高校,東舞鶴高校がが参加しました。結果はこちらを御覧ください。→結果一覧  また,開会式前日の理事会において,各小部門のグループ分け抽選も行われました。

第1回研修会を実施しました。(H25.7/28)

 本日,立命館高校を会場として,高芸文連放送専門部第1回研修会を実施しました。今回は,例年のアナウンス講座,朗読講座ではなく,標準講座と基礎講座の講座分けと致しました。
 2年生を中心とする標準講座は百鳥秀世様に実践的な内容の御指導を,1年生を中心とする基礎講座は桜みずほ様に基本的な内容の御指導をいただきました。
 次回以降の研修会についてご希望等ございましたら御遠慮なくお申し付け下さい。 

第95回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式の司会進行を行いました。(H25.7/13)

 本日行われました第95回全国高等学校野球選手権記念京都大会の開会式の司会進行を,第6回春の高校放送フェスティバルin Kyotoアナウンス部門で上位に入賞した,嵯峨野高校の小村さん,紫野高校の緒方さんが行いました。天候が危ぶまれましたが,開会式の間はかろうじて天候がもち,無事に開会式が行われ,KBS京都様の開会式特番でも司会生徒たちについて取りあげて下さいました。京都府高野連の先生方には毎年大変お世話になり,誠にありがとうございました。
 来年度の司会進行につきましても高野連様と調整の上,来年3月の春の高校放送フェスティバルin Kyotoで決定する予定です。

第95回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式進行の前日リハを行いました。(H25.7/12)

 明日7月13日(土)に行われる第95回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式の前日リハを嵯峨野高校の小村さん,紫野高校の緒方さんが行いました。例年どおりマスコミからの取材も受け,いよいよ明日の本番を待つばかりとなりました。高校放送部が司会を担当させて頂いた過去3回は天候に恵まれた中,明日は少々天候が懸念されますが,練習の成果を発揮してくれることと思います。

第2回研修会の日程・申し込み用紙を変更します。(H25.7/09)

 第2回研修会の日程を当初8月5日(月)とお知らせしておりましたが,8月6日(火)に変更致します。急な連絡で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。会場(京都学園大学)及び時間に変更はありません。JR亀岡駅,阪急桂駅からのバス代は京都学園大学様がご負担下さいます。また,基礎講座,発展講座ともカメラ当の機材を御持参頂くことになります。これにともない,申し込み用紙を再度改訂致しました。

第95回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式進行の練習を行いました。(H25.7/7)

 7月13日(土)にわかさスタジアムで行われる第95回全国高等学校野球選手権記念京都大会開会式の進行の練習を行いました。京都府高野連の先生方の御指導の下,第6回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門におてい上位入賞した,嵯峨野高校小村さん,紫野高校緒方さんがグランドでマイクを使って原稿の確認を行いました。高野連の先生方,お世話になりましてどうもありがとうございました。次回の練習は開会式の前日12日(金)となります。 

第2回研修会を実施いたします。(H25.6/16)

 本年度第2回の研修会を平成25年8月5日(月)に京都学園大学を会場として,同学人間文化学部メディア社会学科の先生方,GBS放送局の方々を講師として開催いたします。要項はまもなく発送致しますので,今しばらくお待ち下さい。

第1回研修会を実施いたします。(H25.6/10)

 本年度第1回の研修会を平成25年7月28日(日)に立命館高校を会場として,百鳥秀世様,桜みずほ様を講師として開催いたします。要項はまもなく発送致しますので,今しばらくお待ち下さい。

京総文の要項を掲載致しました。(H25.6/10)

 京総文放送部門の要項をアップ致しました。左のメニューの『京総文』を御覧ください。文書は研修会案内と共にまもなく発送致します。

三重近総のHPが開設されました。(H25.5/28)

 11月に三重県で行われる第33回近畿高等学校総合文化祭のHPが開設されましたのでリンクを張りました。特に参加予定校の方々はご確認よろしくお願い致します。

顧問総会を実施いたします。(H25.4/09)

 本年度の顧問総会を,5月17日(金)に嵯峨野高校で15時30分より実施いたします(受付15時10分〜)。文書は後日送付いたします。本年度も高芸文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H24年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。


◎平成24年度

第6回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催しました。(H25.3/17)

 今回で6回目となる春の高校放送フェスティバルin Kyotoを大谷大学様を会場として実施いたしました。アナウンスは33名,朗読は66名の参加,放送作品コンテストは過去最多の20作品のエントリーがあり,5時間近い上映時間となりました。
 お世話になった審査員の皆様,業務を担当頂いた先生方,交流会を始め仕事をして下さった生徒委員の皆さん,本当にありがとうございました。次回も是非多数御参加ください。
過去の結果一覧

第2回研修会を実施いたしました。(H25.2/17)

 本日,嵯峨野高校を会場として,放送専門部第2回研修会を実施いたしました。朗読,アナウンスの2講座で開講し,朗読講座は星野祐美子様,アナウンス講座は桜みずほ様に講師をご担当頂き,基本の発声等を午前中に御指導頂き,午後はそれぞれ参加者の方に,用意された原稿や大会用の原稿を読んで頂き,それぞれに御指導を頂きました。講師の先生方,本当にお世話になりありがとうございました。

春フェス及び研修会の文書を送付いたします。(H25.1/15)

 春フェス及び研修会の文書を今週中に発送いたします。研修会の日程は2月17日(日)でございます。
 春フェス,研修会共々ふるってご参加ください。なお,春フェスの要項等は,左の「春フェス」メニュー内にもございます。

新年の御挨拶を申し上げます。(H25.1/1)

 明けましておめでとうございます。旧年中は皆様方には本当にお世話になりました。 謹んでお礼申し上げます。
 本年も高芸文連放送専門部を何卒よろしくお願い申し上げます。なお,第6回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの要項は1月中には発送させて頂く予定をしております。ふるってご参加ください。

全国高校駅伝競走大会の開閉会式の司会を担当させて頂きました。(H24.12/22・23)

 23日に開催された全国高校駅伝競走大会の開閉会式の司会を担当させて頂きました。今年は,京総文アナウンス部門最優秀賞の福知山高校櫻井さん,金賞の北嵯峨高校福地さんが22日の開会式,23日の閉会式の司会をともに二人で担当し,全国大会の司会の大役を無事果たしてくれました。来年度以降につきましても御担当の先生と協議させて頂き,継続的に京総文とリンクさせて頂けるように依頼させて頂く予定をしております。

京総文優秀校発表会及び第1回全国高校生伝統文化フェスティバルに参加しました。(H24.12/16)

 例年京都コンサートホールで行われている京総文優秀校発表会ですが,今年から,全国高校生伝統文化フェスティバルと同時開催となりました。放送専門部からは,伝統文化フェスティバルの司会を京総文アナウンス部門最優秀賞の福知山高校櫻井さんが星野祐美子様と一緒に担当し,京総文優秀校発表会の司会を京総文アナウンス部門金賞の北嵯峨高校福地さんと嵯峨野高校小村さんが担当しました。また,京総文朗読部門最優秀賞の福知山高校佐藤さんが伝統文化フェスティバルでこころの宣言文の朗読を行いました。また,京総文優秀校発表会では櫻井さん・佐藤さんとAP部門最優秀の同志社国際高校,VM最優秀賞の嵯峨野高校が連名賞の表彰を受け,APとVMの両作品が上映されました。伝統文化フェスティバルと同時開催ということで例年より多くの方に御観覧頂き,他部門とともに放送部門についても多くの方に日頃の活動の成果を御覧頂くことができました。
 星野様をはじめお世話になりました皆様方,本当にありがとうございました。(写真は全てリハーサル時のものです)

第32回近畿高等学校総合文化祭 和歌山大会 放送部門に参加しました。(H24.11/23)

 本日,和歌山ビッグ愛で実施されました,第32回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会放送部門に参加いたしました。アナウンス部門に,京都府立福知山高等学校の櫻井彩さんと出澤華さん,朗読部門に京都府立福知山高等学校の佐藤美希さんと京都府立嵯峨野高等学校の中川大輔君,ビデオメッセージ部門に京都府立鳥羽高等学校「キラキラ光る人生の結晶」と京都市立紫野高等学校「京の舞ゐ人」が出場いたしました。
 皆さん,京都府の代表として素晴らしい発表をして頂き,朗読部門では中川君が最優秀賞を受賞いたしました。京都府の近総文入賞は平成19年の大阪大会から6年連続となりました。なお,大会の結果は以下の通りでございます。
 結果一覧

第15回京都国際学生映画祭で作品が上映されました。(H24.11/18)

 昨日17日に京都シネマで開幕した第15回京都国際学生映画祭の連携企画,「映画と僕らの交差点〜高校生作品集〜」において,今年3月に開催された第5回春の高校放送フェスティバルin Kyoto 第2部 放送作品コンテストで上位に入賞した,北嵯峨高校,紫野高校,福知山高校,京都両洋高校,立命館高校の作品が上映されました。上映に引き続き,各校の製作担当者へのインタビューが行われました。お世話になりました映画祭実行委員会の皆様,コンソーシアム京都の皆様,どうもありがとうございました。
 この連携企画は今年で3回目となりましたが,来年度も実施して頂く予定をしておりますので,第6回の春フェスへも奮って御参加ください。

第29回京都府高等学校総合文化祭放送部門を実施しました。(H24.10/28)

 本日,ハートピア京都におきまして,京都府高等学校総合文化祭放送部門が実施され,審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々のおかげで無事に大会を終えることが出来ました。皆様,誠にありがとうございました。大会の結果は以下の通りでございます。
 結果一覧

第1回研修会を実施しました。(H24.9/22)

 本日,嵯峨野高校を会場として,放送専門部第1回研修会を実施いたしました。例年この時期の研修会は1講座で実施しておりましたが,今年は8月に毎年実施しておりました番組研修会が出来ませんでしたので,そのこともありアナウンス,朗読の2講座で展開致しました。アナウンス講座は百鳥秀世様,朗読講座は桜みずほ様に講師をご担当頂き,基本の発声等を午前中に御指導頂き,午後はそれぞれ参加者の読みに対する御指導を頂きました。講師の先生方,本当にお世話になりありがとうございました。参加者の方々には例年と会場が異なり御迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。また,次回の研修会等につきましてご希望等ございましたら御遠慮なく御連絡下さい。

第36回全国高等学校総合文化祭富山大会に参加しました。(H24.8/11・12)

 8月11・12日に,富山国際会議場及び富山市民プラザを会場として,第36回全国高等学校総合文化祭富山大会が開催されました。京都府からは,朗読部門に立命館高校の高山さん,洛水高校の木村君,洛東高校の生田さん,アナウンス部門に堀川高校の大井さん,紫野高校の田中さん,西京高校の各務さん,AP部門に嵯峨野高校,VM部門に立命館高校,福知山高校,CM部門に同志社国際高校が参加しました。結果はこちらを御覧ください。→結果一覧
 開会式には,東日本大震災のため送付による審査のみとなったふくしま総文の生徒実行委員長及びマスコットキャラクターのぺしゅも登場しました。また,開会式前日の代表者会議において,各小部門のグループ分け抽選も行われました。

京都府高芸文連25周年記念発表会の司会を担当しました。(H24.7/28)

 本日府民ホールアルティにおいて,京都府高等学校芸術文化連盟25周年記念発表会が行われました。
 光華高校箏曲部の演奏や,京都府合同合唱団の合唱,「夢のかけら」を歌われた堀内友貴さんの歌の他,福島県立安積高校の合唱団の合唱も披露されました。放送専門部からは,第5回春フェスで最優秀賞を受賞した,福知山高校の櫻井さんが陰アナと司会を担当してくれました。最後には京都と福島の両合唱団に堀内さんも加えた合同演奏が行われ,大きな拍手の中無事に閉会いたしました。

第94回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の司会進行を行いました。(H24.7/07)

 本日行われました第94回全国高等学校野球選手権京都大会の開会式の司会進行を,福知山高校の櫻井さん,出澤さんが行いました。天候が危ぶまれましたが,直前に雨も上がり無事に開会式が行われ,KBS京都様の開会式特番でも司会生徒たちについて取りあげて下さいました。京都府高野連の先生方には大変お世話になり,誠にありがとうございました。
 来年度の司会進行につきましても高野連様と調整の上,来年3月の春の高校放送フェスティバルin Kyotoで決定する予定です。  

第94回全国高等学校野球選手権京都大会開会式進行の前日リハを行いました。(H24.7/06)

 明日7月7日(土)に行われる第94回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の前日リハを福知山高校の櫻井さん,出澤さんが行いました。例年どおりマスコミからの取材も受け,いよいよ明日の本番を待つばかりとなりましたが,天候が懸念されます。高校放送部が司会を担当することになった過去2回は天候に恵まれたので,明日もなんとか雨天にならないよう祈るばかりです。

第94回全国高等学校野球選手権京都大会開会式進行の練習を行いました。(H24.6/28)

 7月7日(土)に行われる第94回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の進行の練習を行いました。京都府高野連の先生方の御指導の下,第5回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門におてい上位入賞した,福知山高校の櫻井さん,出澤さんがグランドでマイクを使って原稿の確認を行いました。高野連の先生方,お世話になりましてどうもありがとうございました。次回の練習は開会式の前日6日(金)となります。 

朗読・アナウンス研修会実施のお知らせ及び番組研修会未実施のお詫び。(H24.6/25)

 本年度第1回の研修会(朗読及びアナウンス講座)を,9月22日(土・祝)に嵯峨野高校で実施します。朗読とアナウンスの2講座で行いますのでふるってご参加ください。案内文書は7月に送付いたします。
 なお,予定しておりました8月の番組研修会は関係各方面との調整の結果,実施は見送りとなりました。御予定頂いておりました皆様,本当に申し訳ございません。今後の番組研修会につきましては調整・検討の上,後日お知らせ申し上げます。

近総文和歌山大会のHPへのリンクを行いました。(H24.5/17)

 第32回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会のホームページがオープンしましたので,リンクを張らせて頂きました。大会の詳細や京都府からの出場者(校)は左のメニューの「全総文・近総文」を御参照下さい。

顧問総会を開催しました。(H24.5/11)

 嵯峨野高校において平成24年度の高芸文連放送専門部顧問総会を実施いたしました。御出席頂きました先生方,お忙しいところありがとうございました。議事録は後日各校へ送付いたしますのでご確認下さいますようお願い致します。

京総文の要項を掲載しました。(H24.4/27)

 皆様のお手元に届くのはまだ後になるかと思いますが,京総文の要項一式をアップいたしました。左のメニューの「京総文」を御覧ください。

顧問総会を実施いたします。(H24.4/09)

 本年度の顧問総会を,5月11日(金)に嵯峨野高校で15時30分より実施いたします(受付15時10分〜)。文書は後日送付いたします。本年度も高芸文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H23年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。


◎平成23年度

第5回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催しました。(H24.3/18)

 今回で5回目となる春の高校放送フェスティバルin Kyotoを大谷大学様を会場として実施いたしました。アナウンスは春フェス最多の41エントリー,放送作品コンテストも最多の3時間近い上映時間となりました。
 お世話になった審査員の皆様,業務を担当頂いた先生方,交流会を始め仕事をして下さった生徒委員の皆さん,本当にありがとうございました。次回も是非多数御参加ください。

第3回研修会を開催しました。(H24.2/19)

 本日,嵯峨野高校において第3回の生徒研修会を実施いたしました。朗読講座は朗読ユニットmes amisの星野祐美子様に,アナウンス講座はα-STATION エフエム京都 ラインキャスターの百鳥秀世様にお世話になりました。両先生方,どうもありがとうございました。
 また,終了の時間など,諸々不手際がございましたことを参加者の皆様にお詫び申し上げます。
 次回の研修は8月及び9月となります。ご希望等ございましたらまたお申し付け下さい。

第5回春フェス・第3回研修会の文書を発送致しました。(H24.1/6)

 2月19日(日)に実施する第3回研修会(アナウンス・朗読講座)及び3月18日(日)に実施する第5回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの文書を発送致しました。間もなくお手元に届くと思います。奮って御参加くださいますようお願い致します。
 詳細は左のメニューの「研修会」及び「春フェス」を御覧ください。

新年の御挨拶を申し上げます。(H24.1/1)

 明けましておめでとうございます。旧年中は皆様方には本当にお世話になりました。 謹んでお礼申し上げます。
 本年も高芸文連放送専門部を何卒よろしくお願い申し上げます。なお,第5回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの要項は1月上旬に発送致しますので,ふるってご参加ください。

京総文クライマックスが実施されました。(H23.12/18)

 本日,京都コンサートホールにおいて,京総文優秀校発表会・京総文クライマックスが行われました。放送専門部からは,京総文のアナウンス部門の上位3名,堀川高校大井さん,西京高校各務さん,紫野高校田中さんが司会を担当しました。また,アナウンス1位の大井さん,朗読1位の立命館高校高山さんが発表を行い,立命館高校のVM,嵯峨野高校のAPも上映され,それぞれ表彰を受けました。
 来年の京総文クライマックスは平成24年12月16日に同じくコンサートホールで開催される予定です。
 (写真は全てリハーサル時のものです。)

第14回京都国際学生映画祭高校生企画に参加しました。(H23.11/23)

 現在開催中の第14回京都国際学生映画祭の中の高校生企画に於いて,第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoにおいて選考された,桃山高校,洛西高校,鳥羽高校,京都すばる高校,嵯峨野高校,立命館高校の7作品が上映されました。
 上映後は,それぞれの高校の代表者が作品についてのインタビューに答えました(写真)。映画祭実行委員会,顧問の先生方をはじめ,お世話になりました皆様方,どうもありがとうございました。
 来年3月18日に開催される第5回春の高校放送フェスティバルin Kyotoにおきましても,第15回京都国際学生映画祭高校生企画で上映される作品の選定を行う予定でございます。多くの学校の御参加をお待ちしております。

第31回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会放送部門に参加しました。(H23.11/20)

 本日開催された,第31回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会放送部門に参加いたしました。アナウンス小部門に,堀川高校大井さん,嵯峨野高校木村さん,朗読小部門に立命館高校高山さん,福知山高校石岶さん,ビデオメッセージ部門に紫野高校,桃山高校が出場しました。
 アナウンス小部門では,堀川高校大井さんと嵯峨野高校木村さんが優秀賞を,ビデオメッセージ部門では紫野高校が優秀賞を受賞しました。受賞された皆様,おめでとうございました。

国文祭京都2011が終了しました。(H23.11/06)

 10月29日に開幕した国民文化祭・京都2011が本日京都会館で行われた閉会式をもって終了いたしました。本日は陰アナを嵯峨野高校放送部員が担当いたしました。開幕前から,パレード,開会式,閉会式ほか,府内放送部の皆様には大変お世話になりました。皆様方に心よりお礼申し上げます。

第28回京総文を実施しました。(H23.10/30)

 本日,第28回京総文を実施いたしました。多くの学校様に参加頂き,盛会のうちに終えることが出来ました。お世話になりました審査員の先生方,顧問の先生方,生徒委員の方々,皆様方本当にありがとうございました。結果はこちらの通りでございます。

京総文リハーサルを実施しました。(H23.10/29)

 明日開催される第28回京総文放送部門のリハーサルを実施しました。放送専門部生徒委員が,交流会のリハーサル,開閉会式の司会の練習を行いました。引率の先生方も含めて大変お世話になりありがとうございました。
 明日の本番も,自らの発表とともに生徒委員としての仕事もあり大変ですが,よろしくお願いします。

国文祭パレードのステーションアナウンサー,開会式陰アナを担当しました。(H23.10/29)

 本日開幕した,国民文化祭・京都2011のオープニングパレードのメッセージステーションのステーションアナウンサーを,同志社女子・堀川・紫野・立命館・福知山・東舞鶴・嵯峨野・同志社国際の各高校の放送部員11名が担当し,パレード参加者の紹介やメッセージの紹介を行いました。また,鳥羽高校放送部が国際会館で行われた開会式の陰アナを担当しました。担当頂いた部員の方々,御引率頂きました先生方,どうもありがとうございました。

第2回研修会を開催しました。(H23.9/11)

 本日,嵯峨野高校に於いて,第2回の研修会を開催いたしました。FM京都のラインキャスターである百鳥秀世様を講師に迎え,呼吸法や滑舌等の練習方法,朗読・アナウンスの御指導をいただきました。どうもありがとうございました。
 100名を超える参加を頂き盛況でございましたが,一人一人の指導の時間という面では課題もあり,来年度以降はこの時期の研修会も2講座編成を予定しております。またご希望等ございましたら専門部までお知らせ下さい。

第35回全国高等学校総合文化祭ふくしま総文放送部門の結果が発表されました。(H23.9/7)

 第35回全国高等学校総合文化祭ふくしま総文の放送部門の結果が発表されました。京都からは同志社女子高等学校の淺井綺羅さんが朗読部門で優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。なお,全体の審査結果はこちらです。

第1回研修会を開催しました。(H23.8/8)

 本日,京都学園大学に於いて,第1回の研修会を開催いたしました。80名という多数の参加者が,人間文化学部メディア社会学科の近藤先生,深井先生,君塚先生,畠中先生に御指導頂くとともに,GBS京都学園大学放送局の局員の方にサポート頂き,発展班と基礎班に分かれて,実際の撮影,編集を体験しました。また,その合間に大学のスタジオ見学等もさせて頂きました。お世話になりました京都学園大学の皆様,本当にありがとうございました。
 放送専門部では9月11日(日)に第2回研修会(アナ・朗読)を実施いたします。こちらもふるってご参加ください。

第2回研修会の日程が決まりました。(H23.8/2)

 本年度第2回の高芸文連放送専門部研修会の日程が決まりました。9月11日(日)に,FM京都ラインキャスターの百鳥秀世様に御指導頂き,アナウンス・朗読の研修会を嵯峨野高等学校において実施いたします。詳細は後日お知らせいたしますが,御予定頂き奮って御参加頂きますようよろしくお願いいたします。

全国顧問会議が開催されました。(H23.7/26)

 例年全総文の前日に行われる全国顧問会議が,今年は大震災のために全総文放送部門が送付による審査となったため,NHK杯の前日にオリンピックセンターで行われました。この中で,来年の全総文より実施されるブロック分けによる文部大臣賞等のための抽選会が行われました。結果はこちらを御覧ください。これによる基準等につきましては後日お知らせいたします。

震災復興支援チャリティーコンサートin新風館が行われました。(H23.7/24)

 本日新風館に於いて,震災復興支援チャリティーコンサートが行われました。第35回全国高等学校総合文化祭ふくしま総文に参加できなかった部門等の発表や,国文祭のPR,募金活動などが行われました。
 放送専門部からは,紫野高校の田中さんが前半の司会とアナウンスの発表を,立命館高校の宮前さんが後半の司会と朗読の発表を,莵道高校の溝田さんがアナウンスの発表を行いました。日頃放送部門の発表を耳にすることのない方々に聞いて頂けたことは非常に意義のあることでした。
 本日のコンサートに関わられた先生方,生徒の方々,スタッフの方々に深く感謝申し上げます。

第93回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の司会進行を行いました。(H23.7/09)

 本日わかさスタジアム京都で行われた第93回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の司会進行を,第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門におてい上位入賞した,堀川高校大井さん,嵯峨野高校木村さん,紫野高校田中さんが行いました。昨日のリハーサルに引き続き晴天に恵まれた中,無事に大役を終えることが出来ました。司会の3名,引率の先生方,そして高野連の先生方には大変お世話になり,誠にありがとうございました。昨年に引き続き,KBS京都様の開会式特番でも司会生徒について取りあげて頂きました。皆様方に厚く御礼申し上げます。

第93回全国高等学校野球選手権京都大会開会式進行の練習を行いました。(H23.6/27)

 7月9日(土)に行われる第93回全国高等学校野球選手権京都大会開会式の進行の練習を行いました。京都府高野連井上先生の御指導の下,高野連の先生方に確認頂きながら,第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのアナウンス部門におてい上位入賞した,堀川高校大井さん,嵯峨野高校木村さん,紫野高校田中さんがグランドでマイクを使って原稿の確認を行いました。高野連の先生方,お世話になりましてどうもありがとうございました。次回の練習は開会式の前日8日(金)となります。 

第1回研修会の日程が決まりました。(H23.6/16)

 本年度第1回の高芸文連放送専門部研修会の日程が決まりました。8月8日(月)に,番組の研修会を京都学園大学において実施いたします。詳細は後日お知らせいたしますが,御予定頂き奮って御参加頂きますようよろしくお願いいたします。

ふくしま総文 放送部門の要項が発表されました。(H23.6/13)

 ふくしま総文の公式HPに放送部門の要項が発表されました。VMは予定通りのminiDVでの提出,そしてAPもminDVでの提出となり,朗読・アナウンスもCDに録音しての提出となります。直接福島へ出向く事はありませんが,全ての部門を審査してもらえることとなりました。詳細は公式HPを御覧ください。

京都府高等学校芸術文化連盟のHPが開設されました。(H23.5/19)

 京都府高等学校芸術文化連盟のホームページが開設されました。京総文の申込書式はこちらからもダウンロードできるようになるそうです。リンクを張っておりますので,左のリンクメニューから御覧ください。

第35回全国高等学校総合文化祭 ふくしま総文 放送部門について。(H23.5/13)

 東日本大震災及び福島第一原発事故により,ふくしま総文は部門により「そのまま実施」「日程・会場を変更して実施」「作品等を送付し,審査のみ行う」「中止」の扱いになります。放送部門は作品等を送付して審査のみを行うというかたちになりました。ただし,オーディオピクチャー部門はどのような形で送付するのか,読み部門は録音して送るのか,などの詳細についてはまだ発表されておりません。詳細については後日発表とのことですので,今しばらくお待ち下さい。

顧問総会を開催しました。(H23.5/13)

 嵯峨野高校において平成23年度の高芸文連放送専門部顧問総会を実施いたしました。御出席頂きました先生方,お忙しいところありがとうございました。議事録は後日各校へ送付いたしますのでご確認下さいますようお願い致します。

近総文滋賀大会のHPへのリンクを行いました。(H23.5/10)

 第31回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会のホームページがオープンしましたので,リンクを張らせて頂きました。大会の詳細や京都府からの出場者(校)は左のメニューの「全総文・近総文」を御参照下さい。

京総文の要項をアップいたしました。(H23.4/27)

 皆様のお手元に届くのはまだ後になるかと思いますが,京総文の要項一式をアップいたしました。左のメニューの「京総文」を御覧ください。

顧問総会を実施いたします。(H23.4/09)

 本年度の顧問総会を,5月13日(金)に嵯峨野高校で15時30分より実施いたします(受付15時10分〜)。文書は後日送付いたします。本年度も高芸文連放送専門部をよろしくお願い申し上げます。
 なお,H22年度のトピックスは左の過去のトピックスに移動いたしました。


◎平成22年度

第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを行いました。(H23.3/20)

 本日,大谷大学様をお借りして,第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催いたしました。第1部の近畿総文滋賀大会の予選,第2部の放送コンテストを行い,また,京都国際学生映画祭の上映作品の選定も行いました。
 会場をご提供頂きました大谷大学様,審査員の先生方,お世話になりました顧問の先生方,業務補助をしてくれた生徒委員の皆様,本当にありがとうございました。
 今後とも大会への御参加・御協力をよろしくお願い致します。  

第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのリハーサルを行いました。(H23.3/19)

 大谷大学様をお借りして開催する,第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの準備・リハーサルを行いました。会場棟が昨年と異なるために何かと不手際もございましたが,開閉会式,交流会等のリハーサルを無事行うことが出来ました。お忙しい中おいで頂いた顧問・生徒委員の皆様,大谷大学の皆様,どうもありがとうございました。

第3回研修会を実施いたしました(H23.2/20)

 本年度第3回の研修会を嵯峨野高校で実施しました。朗読講座は朗読ユニットmes_amisの星野祐美子様に,アナウンス講座はαステーション FM京都ラインキャスターの百鳥秀世様にそれぞれ御指導頂きました。どちらも午前中には基本事項を,午後には参加者全員に読んで頂き,それぞれ御指導をいただきました。多数参加頂きましたので若干終了時間が遅くなり,遠方の学校様等に御迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
 研修会終了後には放送専門部生徒委員の打合せを実施し,春の高校放送フェスティバルin Kyotoの仕事の分担をについて話し合いを行いました。
 来年度の研修会等の希望につきまして何かございましたらお気軽にお知らせください。

第3回研修会の日程が決定いたしました。(H23.1/9) 追記(H23.1/14)

 第3回の研修会の日程を2月20日(日)とさせて頂きます。
 なお,HPにて第3回の研修会は番組部門を予定としていましたが,アナウンス・朗読部門とさせて頂きますので御了承ください。
 講師は,朗読講座が星野祐美子様(フリーアナウンサー 朗読ユニットmes_amis代表),アナウンス講座が百鳥秀世様(αステーション FM京都ラインキャスター)です。ふるってご参加ください。

第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの要項が決定いたしました。(H23.1/9)

 3月20日(日)に実施いたします「第4回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」の要項が決定いたしました。各校へ送付いたします。ふるってご参加ください。様式等は左のメニューの「春フェス」からダウンロード下さい。

新年の御挨拶を申し上げます(H23.1/1)

 明けましておめでとうございます。旧年中は皆様方には大変お世話になりました。 
 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。なお,第4回春の高校放送フェスティバルin Kyotoの要項は1月中には発送致しますので,ふるってご参加ください。

京総文優秀校発表会(京総文クライマックス)に参加しました(H22.12/19)

 京都コンサートホールで行われた,京総文優秀校発表会(京総文クライマックス)に参加いたしました。
 総合司会は堀川高校の熊谷君,莵道高校の溝田さん,紫野高校の田中さんが担当(写真左上)。
 発表は,堀川高校の熊谷君がアナウンスを(写真右上),同志社女子高校の淺井さんが朗読を(写真左下),嵯峨野高校がAP,VMを(写真右下)発表しました。
 皆,京総文上位入賞者にふさわしい司会・発表を行って下さいました。どうもありがとうございました。
 また,会の運営に関わられた方々,本当にお世話になりました。
 (なお,写真は全てリハーサル時のものです。)

第13回京都国際学生映画祭 連携企画に参加しました。(H22.11/28)

京都シネマ等で実施されている第13回京都国際学生映画祭の連携企画「映画と僕らの交差点〜高校生作品集〜」に参加して参りました。これは,第3回春の高校放送フェスティバルin kyotoにおいて選考された作品が上映されたものです。
 選考された5校,京都教育大学附属高校,京都すばる高校,桃山高校,鳥羽高校,嵯峨野高校の作品が上映され,各校代表生徒が上映前に番組の見所を,上映後には撮影の苦労話などのインタビューを受けました。
 お世話になりました京都国際学生映画祭実行委員様,京都シネマ様,大学コンソーシアム京都様に心よりお礼申し上げます。
 来年に行われます第4回春の高校放送フェスティバルin kyotoに於きましても来年の京都国際学生映画祭での上映作品の選定を行う予定をしております。奮って御参加ください。

第30回近畿高等学校総合文化祭奈良大会に参加しました。(H22.11/7)

 奈良県の奈良市ならまちセンターで開催された,第30回近畿高等学校総合文化祭放送部門に参加して参りました。
 朗読部門には嵯峨野高校の川瀬さん,同志社女子高校の淺井さん,北桑田高校の武田さんが(写真上段),アナウンス部門には鳥羽高校の竹井さん,莵道高校の溝田さん,多賀くんが(写真下段),ビデオメッセージ部門には桃山高校,紫野高校,京教大附属高校がそれぞれ参加しました。
 大会の結果はこちらの通りです。京都からは嵯峨野高校の川瀬さんが優秀賞に入賞しました。次年度の滋賀大会の予選等につきましては,左のメニューの「全総文・近総文」を御覧ください。

第27回京総文を実施いたしました(H22.10/31)

 第27回京都府高等学校総合文化祭放送部門を実施いたしました。台風の懸念もありましたが,無事に開催をすることが出来ました。今年度は,朗読124名,アナウンス70名と,史上最多のエントリーをいただき,盛況のうちに終えることが出来ました。
 結果は以下の通りでございます。また,来年の京総文につきましては若干の変更点がございますので,左のメニューよりご確認下さい。

台風14号への対応について(H22.10/28)

 ご存じの通り,現在台風14号が接近しております。それにつきまして高芸文連事務局からの指示により,以下のように対応いたします。
 ・10月31日(日)の午前7時現在に京都市に暴風警報が発令されていた場合,京総文放送部門を中止します。
 ・その場合の各小部門の審査につきましては検討の上,後日連絡いたします。
 以上,何卒よろしくお願い申し上げます。

第2回研修会(アナウンス・朗読)を実施しました。(H22.9/12)

 本年度第2回の研修会(アナウンス・朗読)を,桜みずほ様を講師にお迎えし,嵯峨野高校で実施しました。発声の基本から,アナウンス・朗読の原稿を全員に読んでもらい,それぞれ御指導頂きました。どうもありがとうございました。
 充実した時間を過ごさせて頂きましたが,90名を越える参加をいただき,時間的にもハードで,御迷惑をおかけしたところもありましたことをお詫び申し上げます。

 また,研修会終了後に,本年度の生徒委員の顔合わせと,京総文の交流会等の打合せを行いました。本年度は8校から50名以上の登録をいただき,非常に活気あふれる打合せとなりました。

第27回京総文のAP部門の提出メディアを変更いたします。(H22.9/9)

 第27回京都府高等学校総合文化祭のAP(オーディオピクチャー)部門の音声提出メディアをMDからCDに変更させて頂きます。
 これは,本選大会となる第35回全国高等学校総合文化祭福島大会におけるメディア変更に準ずるためです。
 AP部門にエントリー頂いた学校にはそれぞれ別途御連絡申し上げますが,ご承知置きのほどよろしくお願い致します。

第4回春の高校放送フェスティバルin Kyoto の日程と会場が決定しました。(H22.9/1)

 第4回春の高校放送フェスティバルin Kyoto の実施日時と会場が決定いたしました。
 日時は平成23年3月20日(日),会場は昨年に引き続き大谷大学です(ただし,部屋は昨年度とは変更しております)。
 詳細が決定次第,要項等を送付いたします。

第1回研修会(番組部門)を行いました。(H22.8/6)

 本年度第1回の研修会(番組部門)を,立命館大学様を会場として実施し,70名を越える参加を頂きました。
 午前中は,株式会社ディレクターズ・ユニブの板倉一成様より,絵コンテの描き方など,ワークショップを中心とした御指導を頂きました(写真左)。午後は,京都造形芸術大学の伊藤高志先生より,京都国際学生映画祭で上映して頂く予定の高校生の作品を上映しながら,具体的な改善点などの御指導を頂きました(写真右)。
 両先生,お忙しい中大変お世話になり,本当にありがとうございました。
 また,実施に当たり御協力くださいました京都シネマ様・大学コンソーシアム京都様・立命館大学映像学部様に感謝申し上げます。

第34回全国高等学校総合文化祭宮崎大会に参加しました。(H22.8/4・5)

 宮崎県宮崎市清武町で行われた,第34回全国高等学校総合文化祭宮崎大会に参加をして参りました。
 アナウンス部門には堀川高校の松田君,熊谷君,西舞鶴高校の寺門さんが(写真上段),朗読部門には同志社女子高校の淺井さん,北嵯峨高校の野?君,洛北高校の岸田さんが(写真中段),ビデオメッセージ部門には嵯峨野高校,京都すばる高校,オーディオピクチャー部門には北桑田高校が(写真下段)それぞれ出場しました。
 残念ながら京都の入賞はなりませんでした。次年度の全総文福島大会の予選は,10月31日に行われる京総文で行います。奮って御参加ください。

第92回全国高等学校野球選手権大会京都大会開会式の司会を行いました。(H22.7/10)

 本日,わかさスタジアム京都で行われました,第92回全国高等学校野球選手権大会京都大会の開会式の司会を,「第3回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」第1部アナウンス小部門で最優秀賞および金賞を受賞した,莵道高校の溝田さん,鳥羽高校の竹井さんが担当しました。
 この司会を高校生が行うのは初めてということで注目の集まる中,快晴にも恵まれ,無事に大役を果たしてくれました。炎天下の中ありがとうございました。
 次回以降の春フェス上位入賞者による司会担当についても,京都府高野連様と検討していく予定です。

第2回研修会(朗読・アナウンス)を実施いたします。(H22.7/5)

 第2回の研修会(朗読・アナウンス)を,9月12日(日)に実施いたします。
 詳細は左の「研修会」メニューをご確認下さい。
 会場は嵯峨野高校,講師は桜みずほ様にお願いしております。
 案内文書は詳細が決まり次第送付いたしますが,是非とも御予定頂き,多くの学校様の御参加をお待ちいたしております。

第1回研修会の日程を訂正いたします。(H22.6/25)

 先般,第1回の研修会(番組)の日程を8月8日(日)としておりましたが,8月6日(金)に訂正いたします。大変失礼いたしました。
 詳細は左の「研修会」メニューをご確認下さい。
 会場は立命館大学,講師は京都国際学生映画祭企画検討委員の方にお願いしております。
 案内文書は詳細が決まり次第送付いたしますが,是非とも御予定頂き,多くの学校様の御参加をお待ちいたしております。
 なお,案内文書に,生徒委員の募集要項,顧問総会議事録,京総文要項および京総文派遣依頼を同封する予定でございます。

国民文化祭等に関連する朗読等の事業について。(H22.6/22)

 来年に国民文化祭が開催される関係で,京都府・京都市の主催・後援の文化事業が多く実施されています。これらのうちから,朗読等に関係する事業を御紹介いたします。
「第2回「古典の日」記念朗読コンテスト」
 今回からは高校生以下の部門が設けられました。高校生以下の部の参加費は1,000円だそうです。
◎「イーハトーブのお話会」
 研修会講師や大会審査員としてお世話になっている星野祐美子様の朗読会です。高校生以下は無料ですが,事前申込が必要です。

顧問総会を開催しました。(H22.5/07)

 嵯峨野高校において平成22年度の高芸文連放送専門部顧問総会を実施いたしました。御出席頂きました先生方,お忙しいところありがとうございました。議事録は後日各校へ送付いたしますのでご確認下さいますようお願い致します。

第27回京都府高等学校総合文化祭の要項をアップしました。(H22.4/20)

 先生方のお手元に送付されるのはまだ先になると思いますが,要項および参加申込様式(エクセルファイル),様式1,様式2をアップしました。左の「京総文」からお入り下さい。多くの学校の御参加をお待ちしております。

ホームページをリニューアルしました。(H22.4/02)

 ホームページをリニューアルいたしました。過去のトピックスは年度別に分けてありますので,左のメニューよりご確認下さい。


◎平成21年度

第3回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを開催しました。(H22.3/21)

 昨年に引き続き,大谷大学を会場として,「第3回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」を開催いたしました。顧問の先生方の御協力の下,朗読エントリー55,アナウンスエントリー24,番組12本と,大盛況のうちに無事に終了いたしました。
 交流会では,国民文化祭のマスコットキャラクターのまゆまろも登場し,クイズ大会などを行いました。
 また,第2部放送作品コンテストが京都国際学生映画祭での上映作品の選考も兼ねており,映画祭の紹介も行われました。
 今後とも大会への御参加・御協力をよろしくお願い致します。

第3回春フェスのリハーサルを行いました。(H22.3/20)

 明日,大谷大学で行われる第3回春の高校放送フェスティバルin Kyotoのリハーサルを行いました。生徒委員に参加してもらい,明日の開会式,閉会式,交流会の進行を確認しました。本番では顧問の先生方にもいろいろとお世話になりますが,何卒よろしくお願い申し上げます。

生徒顧問研修会を実施しました。(H22.2/21)

 本日は,生徒及び顧問研修会を実施いたしました。今年度は近総文があったために夏の研修が出来ませんでしたので,今年度初の研修会となりました。
 生徒研修会は朗読ユニットmes_amisの星野祐美子様に朗読及びアナウンスの御指導を,顧問研修会はFM京都ラインキャスターの桜みずほ様に日頃の読みの指導に関するアドバイスを頂きました。両先生方お忙しいところ誠にありがとうございました。
 なお,御指導の様子のDVDを希望されます学校様は,放送専門部事務局まで御連絡下さい。

第3回春フェス第2部の「第13回京都国際学生映画祭」への参加について。(H22.1/20)

 3月21日に実施する「第3回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」の「第2部放送作品コンテスト」の優秀作品を,毎年11月に行われている,「京都国際学生映画祭」において上映していただく機会を設けていただけることになりました。これは「京都国際学生映画祭」の特別協賛をしておられる京都シネマ様の御協力によるものです。
 つきましては,第2部にエントリーいただきます学校様について,「京都国際学生映画祭」での上映対象としての審査のご希望の有無を確認させていただくため,第1部の改訂版を送付させていただきましたので,またご確認下さい。
 放送部関係の方々以外に作品を公開するというのは滅多にない機会ですので,奮って御参加ください。

新年の御挨拶を申し上げます(H22.01/04)

 明けましておめでとうござます。昨年は皆様方のおかげで無事に近畿総文京都大会を終えることが出来ました。
 本年も,先生方をはじめ多くの方々に御世話になることと思いますが,何卒御支援御協力の程よろしくお願い申し上げます。

第3回春の高校高校放送フェスティバルin Kyotoの要項をアップしました。(H21.12/22)

 今年で3回目となる,春の高校放送フェスティバルin Kyotoの要項をアップしました。←左の「春フェス」よりお入り下さい。
 平成22年3月21日(日)に,昨年度の第2回大会に引き続き大谷大学を会場として実施いたします。
 なお,今回大会より,アナウンス原稿と朗読原稿の提出方法を変更いたしました。要項をご確認下さい。
 各校の皆様の御参加をよろしくお願いいたします。

京総文クライマックスが開催されました。(H21.12/20)

 京総文で優秀な成績を残した部活動,個人を表彰し,その成果を発表する「京総文クライマックス」が,右京ふれあい文化会館で行われました。アナウンス小部門の上位3名が司会を,アナウンス,朗読,AP,VM各部門の最優秀賞の発表,表彰が行われました。普段放送部の活動に触れる機会の無い方々に発表出来たのは非常によい経験でした。
 来年の「京総文クライマックス」は平成22年12月19日(日)に京都コンサートホールで行われます。
 会場には国民文化祭のキャラクターであるまゆまろも登場し,きょうちゃんとのツーショットも披露しました。

第29回近畿高等学校総合文化祭放送文化部門を実施いたしました。(H21.11/15)

 第29回近畿高等学校総合文化祭放送文化部門を,京都テルサで実施いたしました。
 参加者の方々,審査員の方々,会場の方々,業者の方々,そして京都府の放送部顧問・放送部員の方々,本当にありがとうございました。お陰様で無事に大会を終えることができました。心より感謝申し上げます。
 (左は閉会式での群読の様子です。)


なお,残念ながら時間の関係で
メッセージボードの紹介ができませんでした。
京都の生徒要員に好評だった1枚のイラストを
紹介いたします。→

第29回近総文放送文化部門前日リハーサルを行いました。(H21.11/14)

 明日15日に迫りました近畿高等学校総合文化祭放送文化部門のリハーサルを,会場である京都テルサで行いました。
 本番の会場のリハーサルは初めてであり,いろいろと問題点もありましたが,なんとか明日へ向けての見通しが立ちました。御参加いただきました先生方,部員の方々,どうもありがとうございました。
 御参加いただく近畿10府県の皆様,明日の御参加をお待ちしております。

第26回京都府高等学校総合文化祭放送部門を行いました。(H21.11/01)

 11月15日の近畿高等学校総合文化祭のリハーサル大会兼全国高等学校総合文化祭宮崎大会の予選大会でもある,京都府高等学校総合文化祭を行いました。
 左の写真にもあるように,カメラ映像をスクリーンに出すなど,従来の京総文とは異なり,近総文に準じた運営を行いました。これが最後のリハーサルとなりますので,課題を改善して近畿総文へ臨みたいと思いますので,皆様方御協力よろしくお願いいたします。

京総文リハーサルを行いました。(H21.10/31)

 11月15日に行われる近畿高等学校総合文化祭のリハーサル大会でもある,京都府高等学校総合文化祭のリハーサルを行いました。
 前回の鳥羽高校でのリハーサルに続き,京総文本番向けてのリハーサルとして,運営だけでなく京都精華大学様に機材の御協力をいただき,カメラ,スイッチャー等のリハーサルも行いました。御協力いただいた皆様方,どうもありがとうございました。

近畿総文リハーサルを行いました。(H21.10/25)

 11月15日に行われる近畿高等学校総合文化祭のリハーサルを鳥羽高校で行いました。
 当日の役割に従って,生徒,顧問ともに,アナウンス・朗読,ビデオメッセージ,開会式,閉会式のリハーサルを行いました。いくつかの課題も出て来ましたので,本番へ向けて改善して参ります。
 京総文の〆切直前にもかかわらず多くの学校に御参加いただき本当にありがとうございました。本番へ向けて御協力よろしくお願い申し上げます。

近畿総文群読練習及び交流会打合せを実施いたしました。(H21.09/23)

 11月15日に行われる近畿高等学校総合文化祭の閉会式での群読の練習と,交流会の打合せを立命館高校で実施いたしました。
 群読練習は,8月に引き続き星野祐美子様に御指導を頂きました。
 近畿総文本番へ向けて,各校が集合できる機会は限られていますが,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

第2回近畿総文打合せ 兼 第1回研修会を実施いたしました。(H21.08/05)

 11月15日に行われる近畿高等学校総合文化祭へ向けての打合せ及び研修会を京都精華大学で実施いたしました。
 機材については京都精華大学において情報館のスタッフの方々から御指導を頂きました(写真左)。また,閉会式に関して星野祐美子様に御指導を頂きました(写真右)。
 近畿総文へ向けて打合せは続きますが,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

第33回全総文三重大会 映像部門・放送部門に出場しました。(H21.07/30〜08/02)

 7月30日から8月2日にかけて行われた,全国高総文祭みえ’09に参加をして参りました。
 まず,7月30日・31日には津市に於いて,三重県独自の部門である「映像部門」が行われました。放送専門部からは,ビデオカメラ映像部門に,北嵯峨高校,嵯峨野高校の作品が出品されました(写真上段)。
 つづいて,8月1日・2日には松阪市に於いて放送部門が行われました。アナウンス部門には福知山高校,西舞鶴高校,堀川高校,朗読部門には北桑田高校,紫野高校,ビデオメッセージ部門には莵道高校,嵯峨野高校,オーディオピクチャー部門には莵道高校が出場しました(写真下段)。
 残念ながら両部門とも京都勢の入賞はなりませんでしたが,それぞれすばらしい発表を行いました。
 来年度の全国総文は,宮崎県で行われます。出場校は今年11月1日に行われる京総文で予選を行い,内定します。

第1回近畿総文要員打合せを行いました。(H21.06/21)

 6月21日に,嵯峨野高校において,第1回の近畿総文要員打合せを行いました。ディレクター,機材,交流会の担当の生徒諸君のみでしたが,本番へ向けての顔合わせ及び業務の概要の説明を行いました。次回は8月5日に行います。他の業務にあたっていただく方々にもまた業務のご説明を文書等で行わせていただきます。いろいろと御世話になりますが,よろしくお願い申し上げます。

第26回京総文の要項等をアップしました。(H21.05/27)

 今年の京総文は,11月1日(日)にハートピア京都で開催されます。要項などをアップしましたので,左の「京総文」よりお入り下さい。

第29回近畿高等学校総合文化祭の公式ページがアップされました。(H21.05/27)

 今年京都で開催される,第29回近畿高等学校総合文化祭の公式ページが開設されました。左のリンク集からお入り下さい。


◎平成20年度

第2回春の高校放送フェスティバルin Kyotoを実施しました。(H21.03/22)

 昨年度から始まった,春の高校放送フェスティバルin Kyotoの第2回大会を,大谷大学を会場として,開催いたしました。今年11月に近畿総合文化祭が京都で開催されることから,そのリハーサル大会としての位置づけもありました。そのため,生徒委員が機材操作や運営に関わり,顧問の先生方にも業務をご担当いただきました。どうもありがとうございました。
 また,閉会式では,左の写真にあるように,生徒委員が詩の群読を行いました。本番へ向けて各校にはいろいろと御世話になっていきますが,何卒よろしくお願い申し上げます。

第2回研修会を実施しました。(H21.02/22)

 嵯峨野高校を会場として,放送専門部の今年度第2回目の研修会を実施し,9校から約40名が参加しました。講師は,朗読ユニットmes_amisの星野祐美子様と樹又ひろこ様です。2班に分かれて御指導を頂き,最後に1ヶ所で一人ずつ全員の前で発表を行いました。それぞれ丁寧な指導を頂き,各人にコメントも頂きました。今後の活動に是非活かしていって欲しいと思います。

生徒委員打合せを実施いたしました。(H21.02/07)

 3月22日に実施する第2回春の高校放送フェスティバルin Kyotoへ向けて,立命館高校で生徒委員の打合せを行いました。
 交流会の打合せや,今年京都で開催される近総文へ向けた春フェスの運営の打合せ等を行いました。
 今年の大会は,近総文へ向けてカメラ撮影やインタビュー等を行う予定をしております。御参加いただく学校様にはご協力のほどよろしくお願いいたします。

第2回研修会を実施いたします。(H21.02/04)

 本年度第2回の研修会を,2月22日(日)に嵯峨野高校で実施いたします。
 講師は,朗読ユニットmes_amisの星野祐美子様と樹又ひろこ様です。朗読を中心に御指導いただきます。
 皆様ふるって御参加の程よろしくお願いいたします。

新年の御挨拶を申し上げます。(H21.01/01)

 明けましておめでとうござます。昨年度は多くの方々に大変お世話になり,誠にありがとうございました。
 今年度は近畿高等学校総合文化祭が京都府で開催されることもあり,各校顧問の先生方をはじめ多くの方々に御世話になることと思いますが,何卒御支援御協力の程よろしくお願い申し上げます

京総文クライマックスが開催されました。(H20.12/14)

 昨年から始まった,京総文優秀校発表会「京総文クライマックス」が,今年も京都北山コンサートホールで開催されました。
 総合司会を,京総文アナウンス部門で最優秀を受賞した福知山高校足立さん,金賞受賞の西舞鶴高校前田さん,堀川高校長渕さんの三人で担当しました。
 また,福知山の足立さん,朗読部門最優秀賞受賞の北桑田高校西山さん,VM部門・AP部門最優秀賞受賞の莵道高校が,発表を行うとともに表彰を頂きました。
 ハンドベル,吟詠剣詩舞,マジックなど普段の放送活動ではあまり接することのない発表も見ることができ,また逆に,放送部の活動を見ていただく機会があまりない方々にも発表を見ていただくことができ,有意義な時間を過ごすことができました。

『第2回春の高校放送フェスティバルinKyoto』の要項をアップしました。(H20.11/27)

  昨年度より始まりました,「春の高校放送フェスティバル in Kyoto」の要項が決定いたしました。 詳細は左の←「春フェス」を御覧ください。
 会場は大谷大学,日程は平成21年3月22日(日)でございます。
 内容は昨年度同様,第1部が近畿総合文化祭(京都大会)のアナウンス・朗読予選,第2部が放送作品コンテストです。今年度も積極的な御参加よろしくお願いいたします。
 なお,第2部内において,来年度の三重総文に於いて開催される独自部門の「映像部門」の予選大会も別途行います。映像部門の時間規定は『10分以上20分以内』となっております。なお,この時間規定は映像部門予選のみに適用され,第2部「放送作品コンテスト」における時間の規定は昨年度同様に全くございませんのでお間違いなきようお願いします。映像部門の要項はこちらから(要項内にある「携帯電話動画映像部門」は募集対象外です。「ビデオカメラ映像部門」が対象となります。)。
 また,第2部において全総文映像部門の予選審査を希望される場合,本専門部への申込みとともに高芸文連事務局へも申し込んでいただくとともに,作品は高芸文連事務局への送付となります。詳細は高芸文連事務局からの文書を御参照下さい。不明な点は本専門部へお尋ね下さい。

第28回近総文(徳島大会)放送文化部門に出場してきました。(H20.11/22・23)

 11月23日に徳島県文化の森公園で行われた第28回近畿高等学校総合文化祭徳島大会放送文化部門に出場してきました。
 来年度は京都で開催されることもあり,視察も兼ねてまいりました。御世話になりました徳島の先生方及び部員の方々,誠にありがとうございました。
 大会では,アナウンス部門で鳥羽高校の上嶋君,西舞鶴高校の前田さん,嵯峨野高校の駒井さんが,朗読部門では洛水高校の藤本さん,立命館高校の吉田さんが,ビデオメッセージ部門では桃山高校,立命館高校,嵯峨野高校が発表を行いました。ビデオメッセージ部門では,桃山高校,嵯峨野高校が優秀賞を受賞し,閉会式では生徒代表が挨拶を行いました。
 近畿総文京都大会へ向けて府内の顧問の先生方及び部員の方々には今後とも御協力を御願いすることとなりますが,大会の成功へ向けてよろしくお願い申し上げます。 

「第25回京都府高等学校総合文化祭放送部門」を実施いたしました。(H20.11/2)

 ハートピア京都に於いて,第25回京都府高等学校総合文化祭放送部門を実施いたしました。
 アナウンス33名,朗読62名,VM5本,AP7本(棄権を除く)と多数の参加を戴きました。ありがとうございました。上位入賞者は,来年の全国高等学校総合文化祭(三重大会)放送部門の推薦対象となります。入賞者は下のリンクからご覧下さい。
 また,審査員の先生方から御講評を頂いております。手元に届きました分から随時アップしております。下のリンクからご覧下さい。
 今後も,3月の「第2回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」をはじめ,大会や研修会を実施して参ります。多数の御参加をお待ちしております。

「第25回京総文放送部門」のエントリーが終了しました。(H20.6/1)(H20/9/21再更新)

 本年11月2日(日)に開催される京総文のエントリーを締め切りました。たくさんのエントリーありがとうございました。
 エントリーいただきました学校様は,10月28日(火)(必着)
で,作品,原稿などを部門事務局(嵯峨野高)へお送り下さい。様式等は←左の「京総文」にございます。

※オーディオピクチャー部門およびアナウンス部門にエントリー予定の学校様へ
 8月8日に行われた全国顧問会議に於いて,三重総文についてAP部門アナウンス部門については「郷土の『道』」をテーマとするということになりました。各府県の予選要項発表後のテーマ変更で多くの異議が唱えられましたが最終的にこのテーマが適用されることとなりました。
 本府の予選大会である京総文に於いては「道」のテーマは設定いたしません。ただし,全総文に出場されることになった場合,「道」というテーマが適用されることをご承知置き下さい。なお,ビデオメッセージ部門及び朗読部門については三重総文に於いても「郷土」というテーマのみとなります。

『第2回春の高校放送フェスティバルinKyoto』の日程と会場が決定しました。(H20.7/25)

 昨年度より始まりました,「春の高校放送フェスティバル in Kyoto」の会場と日程が決定いたしました。
 会場は大谷大学。下のバナーも御参照下さい。),日程は平成21年3月22日(日)でございます。内容は昨年度同様,第1部が近畿総合文化祭(京都大会)のアナウンス・朗読予選,第2部が放送作品コンテストです。詳細が決まり次第お知らせいたします。今年度も積極的な御参加よろしくお願いいたします。

 なお,来年度の三重総文に於いて開催される独自部門の「映像部門」の予選大会を第2部の中で別途行う予定をしております。詳細については決定次第お知らせいたしますが,予めご承知置き下さいますようよろしくお願いいたします。映像部門の時間規定は『10分以上20分以内』となっているようです。なお,この時間規定は映像部門予選のみに適用され,第2部「放送作品コンテスト」における時間の規定は昨年度同様に全くございませんのでお間違いなきようお願いします。

第32回全総文(ぐんま総文)放送部門に出場してきました。(H20.08/09・10)

 群馬県伊勢崎市の伊勢崎文化会館で行われた,ぐんま総文放送部門に参加してきました。
 アナウンス部門に洛西高校の井波さん,奥本さん,桃山高校の米川君,朗読部門に紫野高校の岡田君,齋藤さん,桃山高校の青木さん,番組部門に嵯峨野高校,紫野高校,莵道高校が出場しました。
 皆さんレベルの高い発表を行い,アナウンス部門で井波さん,朗読部門で岡田君がそれぞれ優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
(右は閉会式で全国高文連の田中会長から表彰される岡田君)
 また,次年度開催県の三重県(写真下中央),次々年度開催県の宮崎県(写真右下)の生徒の方からもメッセージを頂きました。京総文の交流会で上映する予定です。

『第1回放送専門部生徒研修会』を実施しました。(H20.8/04)(H20/8/05再更新)

 本年度第1回の放送専門部研修会を立命館高等学校で実施いたしました。KBS京都の村上祐子アナウンス部部長からアナウンス・インタビューの御指導を,京都学園大学の深井勉準教授から番組作りの基本の御指導を頂きました。
 なお,アナウンス部門につきまして,研修の様子を撮影しておりますので,ご希望の学校へはDVDを送付させていただきます。希望される学校は左のメニューのお問い合せより御連絡下さい。
 本専門部では2月に第2回の研修会を実施する予定でございます。ご意見・ご希望等がございましたら左のメニューのお問い合せよりお寄せ下さい。


◎平成19年度

『第1回春の高校放送フェスティバルinKyoto』を開催いたしました(H20.3/16)

 今回が第1回となる,「春の高校放送フェスティバルin Kyoto」を,キャンパスプラザ京都で開催いたしました。
 1年生の参加者にる,近畿総文・アナウンス・朗読予選,テーマ・時間ともフリーである放送作品コンテストが実施され,生徒委員の運営による恒例の交流会も,きょうちゃんを迎えて開催されました。
 アナウンス・朗読の金賞各3名,及び近総文推薦対象希望校でもっとも高得点であった学校が近総文に推薦されることとなりました。
 初めての会場での初めての大会であり,いろいろと不手際もあったと思いますが,なんとか無事に終えることができました。来年度以降もよりよい大会にしていきたいと思います。ご意見等ございましたらご遠慮なくお寄せ下さい。

『第1回春の高校放送フェスティバルinKyoto』のエントリーが終了しました。(H20.1/25)

 平成20年3月16日(日)に開催される,「第1回春の高校放送フェスティバル in Kyoto」のエントリー受け付けを終了いたしました。
 エントリーいただいた学校につきましては,2月29日(金)までに作品・原稿等を御送付下さい。
 今年度エントリーー頂けなかった学校におかれましても,また次回以降のエントリーをお待ちしております。

新年の御挨拶を申し上げます。(H20.01/01)

 旧年中は,高芸文連加盟校の放送部顧問・部員の皆様,大会で審査をお願いした方々,研修会の講師をお願いした方々,その他皆々様には大変お世話になり,おかげさまで平成19年を無事に終えることができました。放送専門部一同,心より感謝申し上げます。
 今年度も,初めての大会であります「第1回春の高校放送フェスティバルin Kyoto」の開催や,来年の近畿総文京都大会へ向けての体制づくりなど,多くの行事が控えております。放送専門部ではこれらの成功のために尽力する所存ですが,皆様方の御協力なくしては成し遂げることはできません。何卒本年も高芸文連放送専門部をよろしくお願いいたします。

第2回研修会を実施しました。(H19.12/16)

 高芸文連放送専門部の第2回研修会を12月16日(日)に,嵯峨野高校で実施しました。
 顧問研修会は,午前中は顧問によるディスカッションを行い,各校の活動の現状や指導の状況などについて意見交換をしました。日頃あまり知ることのできない他校の状況を聞くことができました。
 午後は,KBS京都の宮本英樹様に,実際に腹式呼吸を行ったり原稿を読んだりしながら,生徒への読みの指導を行う際に留意すべき点を御指導いただきました。
 生徒研修会は,午前・午後とも朗読ユニットmes_amisの星野祐美子様に,発声練習のやり方や,1分間の自己アピール,朗読における留意点などについて御指導を頂きました。
 顧問の先生方は顧問研修会に参加され,生徒研修会の様子をご覧頂けませんでしたので,ビデオで撮影いたしましたものを年内を目途に編集してお送りする予定です。
 本専門部では,今後とも年2回のペースで研修会を行っていきます。御要望等がございましたら,左の「お問い合せ」よりご遠慮なく御連絡下さい。

『第1回春の高校放送フェスティバルinKyoto』の要項が決定しました。(H19.12/07)

 平成20年3月16日(日)に開催される,「第1回春の高校放送フェスティバル in Kyoto」の詳細が決定しました。要項等は本日より各校に送付します。
 概要は以下の通りです。詳細は要項をご覧下さい。特に第2部は放送部以外の部活動・個人の参加も大歓迎です。
 日程:平成20年3月16日(日)
 会場:キャンパスプラザ京都
 第1部「近畿高等学校総合文化祭 朗読部門・アナウンス部門予選
   参加資格は現在1年生の生徒で,来年度の近畿高等学校総合文化祭(徳島大会)の予選大会となります。
 第2部「放送作品コンテスト
   動画,もしくは1枚以上の静止画による作品で,時間の長短の制限や,静止画の場合の枚数の制限,1校あたりの参加作品数の制限もありません。

京総文クライマックスが開催されました。(H19.11/25)

 今年度から新設された,京総文優秀校発表会「京総文クライマックス」に参加をしてきました。
 アナウンス部門最優秀賞の洛西高校・井波聡子さんが総合司会を担当(写真左),朗読部門最優秀の紫野高校・岡田耕輔君(写真右)が朗読の発表を,AP部門最優秀の莵道高校の作品,VM部門最優秀の嵯峨野高校の作品が上映されました。
 また,東稜高校放送部が特別賞(村田製作所賞)で表彰を,上記の発表者(校)及び,アナウンス部門金賞の洛西高校・奥本ひろみさんと桃山高校・米川ウダヤ君,朗読部門金賞の紫野高校・齋藤菜那さんと桃山高校・青木紗和子さん,VM部門優秀賞の紫野高校放送部が会長賞で表彰されました。
 普段あまり触れることのない他部門の発表を鑑賞し,また普段放送部門の発表に触れることのない方々に放送部門の発表を見ていただき,非常に有意義な一日でした。
 来年は平成20年12月14日(日)に,今年と同じ京都コンサートホールで開催予定です。

第27回近総文(大阪大会)放送文化部門に出場してきました。(H19.11/24)

 11月24日(土)に大阪商業大学において近畿総文大阪大会放送文化部門が行われました。
 京都府 からは,アナウンス部門には桃山高校の米川ウダヤ君(左上)と洛西高校の奥本ひろみさん(中上)が,朗読部門には桃山高校の青木紗和子さん(左下)と山城高校の大槻亜沙未さん(中下)が,ビデオメッセージ部門には嵯峨野高校と西宇治高校(右上)が参加しました。
 今年度は西宇治高校がビデオメッセージ部門で優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。
 また,来年度開催県の徳島高校の生徒実行委員長があいさつをされました(右下)。徳島大会は平成20年11月23日に徳島県文化の森総合公園で行われます。
 再来年度の近畿総文は京都で開催されるので,来年度の閉会式では,京都府の生徒実行委員長があいさつをすることになります。
 来年度の生徒委員への積極的な御参加をよろしくお願いいたします。

第24回京総文を開催いたしました(H19.11/04)

11月4日(日)に,第24回京総文放送部門がハートピア京都を会場として開催されました。
 今年は,朗読59名,アナウンス34名,オーディオピクチャー6本,ビデオメッセージ4本の参加がありました。交流会にはきょうちゃんも登場し,盛況のうちに終了しました。
 朗読部門・アナウンス部門の最優秀賞・金賞,オーディオピクチャー部門の最優秀賞・優秀賞,オーディオピクチャー部門の最優秀賞の受賞者(校)は,来年の全国高等学校総合文化祭群馬大会に出場となります。
また,全総文出場校・村田製作所賞の受賞者(校)は,11月25日(日)に京都コンサートホールで開催される京総文クライマックスに参加いただきます。

第1回研修会を実施しました。(H19.8/5)

平成19年8月5日(日)に,京都精華大学で高芸文連放送専門部第1回研修会を実施いたしました。夏休み中の日曜日でしたが,
読み部門22名,番組部門22名の計44名の参加がありました。
読み部門はKBS京都の宮本英樹様より,アナウンス原稿の御指導,アナウンス・朗読の読みの御指導,腹式呼吸や発声などのご指導を頂きました。
番組部門は,京都精華大学の情報館メディアセンターの御指導の下,静止画を用いた作品の制作を行い,最期に上映会を行いました。
本専門部では,第2回の研修会を,12月に予定しております。これは読みに関する研修を,顧問研修会,生徒研修会に分けて並行して行う予定をしております。研修会の内容についての御要望は,左の「お問い合せ」よりお寄せ下さい。

全国高総文祭しまね'07に参加してきました。(H19.8/3)

平成19年8月1日・2日にくにびきメッセで行われた全総文島根大会に参加しました。
残念ながら入賞はなりませんでしたが,先催県にふさわしい,レベルの高い発表でした。

 左上 アナウンスの発表とインタビュー
 右上 朗読の発表とインタビュー
 左下 番組発表後のインタビュー
 右下 ぐんま総文の生徒実行委員の方々です。
  京都の放送部にメッセージを頂きました。京総文で上映する予定です。


◎平成18年度

生徒及び顧問研修会を実施しました。(H19.3/21)

 平成19年3月21日(水)(春分の日)に,京都府立嵯峨野高等学校を会場として,放送専門部の,顧問・生徒研修会を実施しました。
 生徒研修会は,47名の参加の下,KBS京都報道局報道部長の宮本英樹先生より,主にアナウンスについて,ニュース原稿の作り方や読み方についてや,関西人が標準語でアナウンスするのが難しい理由など,様々な御指導を頂きました。
 顧問研修会は,17名の参加の下,アートカレッジ神戸DJ声優学科専任教員の本出富勇先生より,京都総文優秀賞受賞者のDVDを見ながらの御指導や,生徒を指導するに当たって顧問が基本的に知っておくべき手法などについて御指導いただきました。
 本専門部では,平成19年度も研修会を実施していく予定をしております。研修会の内容等についての御意見・御希望は,左の〔お問い合せ〕よりお寄せください。

第26回近総文放送文化部門に出場してきました。(H18.11/23)

 11月23日(木)に甲南女子高等学校において近畿総文放送文化部門が行われました。京都府からは,アナウンス部門に桂高校の中村真由子さんと西宇治高校の吉田沙也香さんが,朗読部門に北稜高校の中嶋亜里沙さんと洛東高校の中村美耶子さんが,DJ部門に洛西高校が,ビデオメッセージ部門に嵯峨野高校が参加しました。残念ながら入賞はなりませんでしたが,皆さん頑張って発表しておられました。
 また,運営に係わられた兵庫県の先生方,生徒の方々,本当にお疲れ様でした。

第23回京総文(京総文)放送部門が開催されました。(H18.11/05)

 11月4日(土),5日(日)の2日間にわたり,京総文放送部門がハートピア京都を会場として開催されました。
 今年は,朗読58名,アナウンス41名,オーディオピクチャー7本,ビデオメッセージ5本の参加がありました。交流会にはきょうちゃんも登場し,盛況のうちに終了しました。
 朗読部門・アナウンス部門の金賞,オーディオピクチャー部門の最優秀賞・優秀賞,オーディオピクチャー部門の最優秀賞の受賞者(校)は,来年の全国高等学校総合文化祭島根大会に出場となります。

「京都総文」の京都府の作品が上映されます。(H18.9/30)

 京都国際学生映画祭2006において,「京都総文」に出品した京都府の作品が上映されます。

上映予定日時・上映会場 2006年10月21日(土)・22日(日) 各休憩時 同志社大学寒梅館
                 2006年10月22日(日)20:00〜22:00 京都シネマ(シネマ3)
上映予定作品
      ・『安倍晴明夢草子』 京都府立桃山高等学校
      ・『京都番組小物語』 京都府立西宇治高等学校
      ・『決戦!!帝国京都学院 〜よみがえった紫里杉京〜』京都府立嵯峨野高等学校
      ・『足利氏の最期』 京都府立北嵯峨高等学校
      ・『原爆外伝 〜忘れられていた恐怖〜』 東山高等学校
      ・『口元を喜ばしむる。』京都府立西宇治高等学校

「京都総文」放送部門,無事終了いたしました。ありがとうございました。(H18.8/8)

全国からの参加者の皆様,京都府の先生方,京都府の放送部員の諸君のおかげて,「京都総文」放送部門は無事終了いたしました。
放送専門部員一同,心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

作品及び講評を持って帰られなかった学校の顧問の先生方へ
こちらから送付いたしますので,送付の宛先をこちらへお知らせ下さい。よろしくお願いいたします。